フォト通信














國定市長に平成22年度予算要望書を公明党議員団2名と党員代表4名で提出しました。(09年12月1日3階市長室)
30日午前9時15分より、3階市長室で平成23年度予算要望書を公明党三条市議員団(団長野崎正志、幹事長笹川信子)で提出しました。重点項目6項目で33項目の内容になっています。子宮頸がん・ヒブ・肺球菌ワクチン助成では、12月定例会で補正で予算化するとのことです。市長より今回多くの自治体で助成に取り組むことで、薬品メーカーに党として価格が引き下げられるように取組みを要望されました。終了後、漆原衆議員の秘書に要望を伝えました。
柏崎・刈羽原子力発電所視察で原子炉格納容器より。(2011年8月19日)

國定市長に平成25年度予算要望書を提出しました。(12年11月29日)
平成26年度予算要望書を國定三条市長に提出しました。 9分野81項目で今年新たに17項目を盛り込みました。 (平成25年11月28日市長室)
平成27年度予算要望書を提出しました。12月25日午前、市長室において、公明党議員団(野崎、笹川両市議)で提出しました。 今回は小項目13項目、80項目にまとめました。(平成26年12月25日) 141225平成27年度予算要望書
柏崎刈羽原子力発電所へ公明党新潟県本部の各議員と安全対策の視察を行いました。 (平成27年7月23日)
平成28年度予算要望書を提出しました。市長より、頑張ります!との声、良かったです。今回は、11大項目、126項目でまとめました。(平成27年12月1日) 平成28年度予算要望書
平成29年度予算要望書を提出しました。政策が推進され今回は、53項目になりました。(平成28年11月29日) 161129平成29年度予算要望書
平成30年度予算要望書を提出しました。今回は、14項目の重点項目に絞りました。(平成29年11月30日午前11時30分より市長室にて)
平成31年度予算要望書を提出しました。重点要望項目を18項目にまとめました。(平成30年11月27日午後1時市長室にて)
令和2年度予算要望書を提出しました。重点要望を13項目にまとめてました。(令和元年11月26日午後1時30分、市長室にて)
令和3年度予算要望書を提出しました。滝沢市長にはじめてです。(令和2年12月23日午前9時、市長室にて)
12月26日午後に、諸橋徹次記念館で八十里越の工事進捗パネルで説明と要望を受けられました。(令和2年12月26日赤羽国交大臣)
新型コロナウイルス接種に関する緊急要望書を提出しました。(令和3年5月27日午前 市長室にて)
令和4年度予算要望書を昨年に引き続き、滝沢三条市長に提出しました。(12月16日午後13時、市長室にて)