menu

南海本線・#浜寺公園駅旧駅舎へ。
#国の登録有形文化財
解体せずに建物ごと移動させる #曳家(ひきや)で現在の位置に。
平成30年からギャラリー、カフェ・ライブラリー、イベントホールなどの交流スペースとして活用中
私をいつも温かく応援して下さる方が、カフェでお仕事を始めたとの事で、久々に寄せて頂きました✨
お店の方も儲けより、「こっちが美味しいよ!」とお勧めして下さったりと居心地の良いカフェ。
図書館も併設。お茶をしながらゆっくり読書を楽しんでおられるご婦人もいて、ゆったりとした時間が流れていました
1907年(明治40)年に完成した #洋風木造の旧駅舎 は、#東京駅 などを手掛けた建築家、#辰野金吾 の事務所の設計✨
駅舎は同駅周辺の高架化工事が完了する平成40年ごろに元の位置に戻し、新駅の玄関部分として活用する予定。それまでは、広場で市民の交流スペースとして利用されるそうです。
ぜひ、#浜寺公園 へお越しの際はカフェでまったりして下さい☕️✨
#手作りクッキーも売ってます
#レトロ
#堺市
#西区
#堺市西区
#田代ゆう子
#堺市議会議員

コメントは受付けていません。

ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
堺市 田代優子