menu
バックナンバー 2022年 9月

#中学生みらい議会に参加しませんか
#堺市議会 では、中学生みらい議会(議会報告会)を開催します。
多くの方の参加をお待ちしています!
○第1部 議員による議会報告
・議会の紹介や中学校に関わる施策などの審議を報告します。
・主に中学生向けの内容です。
・中学生からの質問に議員が回答を行います。
○第2部 議員との意見交換
市政の諸課題について、意見交換をします(次のテーマは一例)。
・校則、制服
・クラブ活動
・中学校給食
・学校ICT化 など
日時:11月13日(日)午後1時から2時間程度
場所:本会議場や委員会室など
対象:主に市内在住・在学の中学生
   中学生以外(市内在住・在学・在勤の方)も参加できます。
申込方法など詳しくは、こちらから↓
https://rua.jp/YPyAUfJ

#堺市商店連合会 #プレミアム付き電子商品事業 を実施!
#デジタルツール を活用して #商店街 などが独自に実施する消費喚起につながる取り組みを支援。
販売は10月15日より。
市内加盟店舗は現在200店余りですが、今後増え約250店舗になる予定です。加盟店舗名は特設サイトで確認できます。

大きな大きな黒い #アゲハ蝶!連合町会長さんと思わず声をあげました。(私はこんな時間にコウモリ⁉︎と思ったほど。)
その後も行く所、行く所に様々なアゲハ蝶に遭遇。
訪問中の写真(私は真ん中)を頂きましたが、このピンクのお花にもアゲハ蝶。お世話になった方が写真を撮って下さいました✨
今日も様々な相談を頂きましたので、明日担当課へお繋ぎさせて頂きます!

21〜30日まで。自治会の皆さまが集中的に見守りに。校長先生も自転車で見回りなど、多くの皆さまに守られて子ども達は登校✨
運転手の皆さま(私も含めて)運動期間以外でも安全運動をお願い致します‍♀️
抜け道を駆け抜ける車、夕方には真っ黒の服、真っ黒の自転車にヒヤリハットの事例は沢山あります。
私も心して気をつけて参ります!

#堺市民オリンピック で楽しもう
#金岡公園を中心に 市民オリンピックを開催!
体力測定会やニュースポーツ体験会も同時開催します!
#誰でも気軽に当日参加できます!スポーツの秋を楽しみましょう♪
詳細はこちら↓
https://rua.jp/Vbgq7td

地域の皆さまと共に✨猫ちゃんを毎日散歩?させるご近所さんが、排泄物の処理をしないとの苦情など様々な対応も。
また、「沢山取れたから!」と #柿 も頂くなど、ご一緒させて頂いた方とはんぶんこ。有難うございました!
日中は暑く日に焼けますが、夕焼けは美しく、疲れも吹き飛びます✨
夜はリモートで、人のために尽くしきった方の最期の姿を通して、その生き方に感動。私も一歩でも近づける様に!と決意させて頂きました✨

#堺味噌 づくり講習会へ。
元禄2年創業(1689年)333年!続く #老舗 の糀屋さん✨
#大阪 は、#味噌消費量 が全国最低、後継者問題、糀菌屋・大きな木桶を造る業者も減少等々あるとの事
#和食文化 を未来の子ども達へ伝えていくのは、私たち消費者の強い後押しも必要だと思いました。
雨風さんは、#味噌、#醤油、#甘酒 、#お酒 等ほとんどを手作業で製造・販売、様々な教室も展開し、#糀文化 を現代へ伝えておられます。
若き16代目に継がれ、#糀カフェ #ビオトポス(健康的で美味しくて、お腹いっぱい!)や #北花田イオンモール の #無印良品 でもお店を展開中!
#V6 の大ファンの娘、長野くんが雨風さんでの取材を熱く語っていた!と以前より聞かされ、#腸活 で元気な体を維持したい!との思いもあり、やっと予約が取れ2人でチャレンジ!
工場見学、質疑応答もさせて頂き、勉強になりました。
安心安全なお米、大豆、塩だけで作るお味噌の出来上がりが楽しみです。
帰りには、エプロンを付けた小さな子どもたちが味噌作りの待機中。きっと和食大好きな人になってくれるでしょうね
最後に、丁寧に味噌作りを教えて下さった15代目と写真を撮って頂きました。有難うございました✨‍♀️
ぜひ皆さまも、JR阪和線 #津久野駅 西側 から徒歩2分の雨風さんへ✨
#雨風 072-262-03339
   堺市西区津久野町3-32-11
   9〜17時
   日曜日休み
(11月中旬〜12月中旬までは日曜日営業)
#糀カフェ #ビオトポス
   072-247-8988
雨風並びマンション一階
   10〜16時
   日曜、月曜日休み

子育て、高齢者支援、お墓の問題まで。
夕方、ホッと一息、空を見上げると夕陽に照らされた美しい雲✨
夜は、久々のリアルの座談会で泣いたり、笑ったり…。元気を頂きました
その後、可愛いお子さんの声が聞こえるリモートにも参加。子育て中のお母さんは、助かっている事でしょうね✨
皆さまには大変お世話になり、有難うございました‍♀️

委員長として議事進行。
会派の #田渕和夫 #広田新一 議員 も同じ委員会で、勉強になります。
#マイナンバーカード の申請締切12月末に!
連日、市役所・区役所は満員御礼。
これで慌てずゆっくり申請出来ますね✨

#堺市 は大きな被害もなく、肌寒い1日。被害に遭われた皆さまに、お見舞いを申し上げます。自然災害の大型化により、明日は我が身。
備えをこれからもしていかなくては…自助、共助、公助の取組はこれからも!

ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
堺市 田代優子