menu
バックナンバー 2020年 12月

【#新型コロナウイルス関連情報】
12/31、新型コロナウイルス感染症により堺市民お一人がお亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表すとともに、心よりお悔やみ申し上げます。
なお、府外での判明を含め、新たに市民の方41人(うち感染経路不明19人)の感染が確認されました。
〈症状〉
有症状34人、無症状7人
〈年齢内訳〉
未就学児1人、10代1人、20代8人、30代6人、40代4人、50代2人、60代4人、70代9人、80代3人、90代3人
〈堺市での検査人数〉
304人
▼市内の発生状況と検査人数
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/corona_hasseijoukyou/index.html
▼感染者の方の情報(PDF)
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/corona_hasseijoukyou/index.files/ydata.pdf

皆さまには大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。
左上の写真は、昨年大晦日のFB投稿写真です。こんなに #密 な写真は今年は撮れませんでしたが、明年はコロナ収束、安全安心な暮らしを取り戻せる様、尽力して参ります。
明年もどうぞ宜しくお願い致します。
どうぞ良いお年をお迎え下さい✨

#夜警 で今年も終える事が出来ました。今年は特にコロナ禍での自治会運営に大変お世話になりました。有難うございました!

今年は密を避けて役員さんだけで実施のところが多い様です。いつもお世話になり有難うございます✨

#堺市ひとり親世帯
応援給付金の追加給付金(国支給分は年内支給。堺市給付金は1月末支給開始予定)
#堺市薬剤師
#堺市民間保育士 への応援金 
QUOカード2万円
#堺市小学校区自治会 活動のための感染対策経費として、上限50万円

【還付金詐欺に注意!】
市役所の職員をかたり、「医療費や介護保険料の還付金がある。ATMで手続きができる。」などと言って、お金をだまし取る還付金詐欺が発生しています。
市役所の職員が、医療費などの還付金があるからと、ATMを案内したり、暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。
少しでも怪しいと思ったら、一旦電話を切り、最寄りの区役所や警察へ相談してください。

【市内飲食店等への支援~水道料金2か月分相当額を給付~】
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって経済・社会活動の縮小等が生じ、さらに外出自粛要請等の影響で経営状態が厳しさを増す飲食店等が事業活動を継続できるように、下記のとおり、支援金が給付されます。
【支援内容】
令和2年12月、令和3年1月請求分(令和2年11月・12 月検針分)の水道料金2か月分相当額(下水道使用料は対象外)
【申請方法等】
令和2年12月下旬以降、順次、対象事業者に申請案内を市から郵送(申請書・返信用封筒を同封)
返信用封筒に申請書及び必要書類(本人確認書類の写し等)を封入して郵送
申請書等の審査のうえ、順次、支援金を給付
【申請期限(予定)】
令和3年2月28日(日)消印有効
※ 制度の詳細は、上下水道局ホームページでご確認頂けます。
#公明党堺市議団

微細な飛沫7割減らす
隙間なく、適切な使用が肝心です。
#公明新聞電子版

3次補正を閣議決定。
#公明新聞電子版

【新型コロナウイルス関連情報】
12/16、新型コロナウイルス感染症により堺市民お一人がお亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表すとともに、心よりお悔やみ申し上げます。
なお、府外での判明を含め、新たに感染が判明した市民の方は30人(うち感染経路不明7人)でした。
〈症状〉
有症状23人、無症状7人
〈年齢内訳〉
10代2人、20代8人、30代2人、40代4人、50代4人、60代5人、70代2人、80代3人
〈堺市での検査人数〉
336人
▼市内の発生状況と検査人数
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/corona_hasseijoukyou/index.html
▼感染者の方の情報(PDF)
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/corona_hasseijoukyou/index.files/ydata.pdf

ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
堺市 田代優子