menu
バックナンバー 2016年 12月

11月28日より始まった本会議、今日で終了。生活をする中、政治がこんなにも深く関係している事を毎日実感。その間も行事に参加。 #上野芝ウインターカーニバル 雨の中の点灯でしたが、幻想的でした。

13日 文教委員会で3項目について質疑。子どもの食育、給食・がん教育・「特別の教科 道徳」の全面実施について 子どもの教育支援をこれからも‼️

堺東駅前で「タバコのポイ捨て防止、路上喫煙の禁止、放置自転車、違法駐車追放」のキャンペーンをムーヤンと共に。家の大掃除もしなくては

師走の忙しく寒い中、党員さんの研修会がありました。日頃の党員さんの奮闘ぶりを聞かせて頂き、喝を入れて頂きました。北側副代表からは、公明党の重要な役割についてのお話し、共に頑張ります‼️

近畿圏の高速料金の料金改定にあたり、利用者の視点にたった利用しやすい料金体系にと要望書を提出致しました。

女性議員研修会で大阪教育庁の方から、様々な取り組みについて学ぶ。英語は小学一年生になりきり、実践を。その他、各プロジェクトの報告もあり、大変勉強になりました‼️

ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
堺市 田代優子