夢見ヶ崎動物公園パークセンターの授乳室に 〝搾乳できますマーク〟を掲示頂きました! 小倉園長からも、気兼ねなく使って頂きたい、ステッカーはたても大事、 と言って頂き感謝です !(^^)! ご協力ありがとうございます!
午後は幸区食品衛生協会の賀詞交歓会へ(^^♪ 表彰された皆さま大変におめでとうございます(^o^) 市民の活力に直結する皆さまのご商売の陰には、あらゆる物価高や人件費の高騰、 人材不足、事業継承など、様々なご苦労があることを肝に銘じ 少しでもお役に立ってまいりたいと改めて!(^^)!
先週末に小倉神社で行われた防災フェスタは、たくさんの大人と子どもが参加されていました! 楽しみながら、体験しながら、有事の際の行動について知識を身につけられる重要な取組み(‘◇’)ゞ ここでは、看護大学ご協力のもと、学生企画による胸骨圧迫や、AEDなどの応急処置体験も! 交通整理にも感謝です(^^♪
伺った先で、素敵なつるし飾りをたくさん見せて頂きました !(^^)! 花びらや葉っぱ一枚一枚、ブドウや苺の一粒一粒、 その器用さに圧巻される作品ばかりでした (^^♪ ※写真にある黄色いお花は、道端に咲いていたお花に癒された一枚 (‘◇’)ゞ あっという間に2月も折り返し。 今日も一日ありがとうございました!
〜声をカタチに!〜 下平間歩道の段差解消! お住まいの方からお声を頂き、この度改善されました! 迅速にご対応いただき心より感謝申し上げます! 今日の午後は、地域をご挨拶に歩き、夕方は市民相談に伺いました。 大切な地域の声をたくさん頂きました。 ひとつひとつ、誠実に取組んでまいります(^o^)
梅林の復活を(‘◇’)ゞ 小向梅林は、かつて観梅の名所でした。 幸区の大切な魅力のひとつである梅林を復活し、市民の憩いの場となるよう、 10年前に〝梅香事業推進委員会〟が発足。 今では御幸公園に大小様々な梅が29種236本植えられています! 本日は公園一帯で様々な企画が行われ、賑わいを創出していました!
このたび、YouTubeを開設しました! 記念すべき第1回は、佐々木さやか参議院議員と、 〝103万円の壁〟について、市民の皆様から頂いた声をもとにインタビュー形式で懇談しています! 多くの皆様にご覧頂きたく、チャンネル登録よろしくお願いします! 【枝川まいチャンネル】 https://youtube.com/@MaiEdagawa
2月15日発行〝議会かわさき146号〟 前回の議会報告が掲載されます。 私の質問は4面左側に !(^^)! 3面上段には、平山こうじ議員(高津区)が行った代表質問の内容が掲載(^o^) 全戸配布されますので、お手元に届きましたらぜひご覧ください 質問詳細は現在、作成中の市議団ニュースなどでも追ってお知らせします(‘◇’)ゞ
混ぜて焼くだけ(^^♪ 楽してバレンタイン こう見えて… 調理部出身のワタシ。 お菓子作りはもっぱら混ぜて焼くだけシリーズ笑 気持ちが大事(^o^)
本日から予算議会がスタート! ピンクシャツ月間という事で、議場には〝いじめ反対〟を示すピンクをそれぞれ身に纏って集い合いました! ピンクシャツデーとは https://pink-shirt-day.com
Copyright c 2010 枝川 舞. All Rights Reserved.