出会いと別れの季節 (^^)/ ご卒業され4月から新生活を迎える方 誠におめでとうございます !(^^)! 3月も多くの方とお会いして、沢山の励ましをいただきました。 人事異動の季節。名残惜しい別れもありますが、新天地でのご活躍を願い、 新たな出会いに心を弾ませて、 明日から新出発(^^♪
幸区新小倉小学校の第一回入学式を間近に控え、 竣工式と見学会が行われ多くの地域の方で賑わっていました! 木の温もりが感じられる開放的な図書スペースや教室登校だけではない〝ほっとルーム〟、 体育館空調完備、所々に秘密基地の様な空間もあり、 ワクワクが広がる校舎です地域に愛される学校に(^o^)
看護大学大学院開学セレモニー (‘◇’)ゞ 医療機関の先生方などご出席者のもと開催。 川崎フロンティアビル10階に開学(^^♪ 初年度となる令和7年度は27名入学されます。 仕事に従事しながらでも通えるようプログラムの工夫がされており、 取得できる資格が充実(^^)/
期待が高まります
令和7年度の予算議会 3/19(水)最終日を終えました! ご勇退される小田嶋教育長よりご挨拶がありました(-_-;) 本会議終了後に公明党控え室に挨拶に来られた市長を囲み、 恒例の一枚(^^)v 続いて 挨拶に来られた 教育長を囲み。 新年度も公明党川崎市議員団、団結して取り組んで参ります(‘◇’)ゞ
予算審査特別委員会が閉会(^^)v 私は3/6に登壇しました。 内容は次の通り。 ①こどもサポート事業の充実を! ②非常用発電機の鍵、地域保管を! ③公園遊具及びフェンス等、点検の見直しを! ④新小倉小学校周辺の安全対策を! ⑤小倉西住宅建替えに伴う安全対策を! 市議会HPでは録画中継配信中です
Copyright c 2010 枝川 舞. All Rights Reserved.