共生社会の実現へ
共生社会の実現へ
1.医療的ケア児支援 小中学校に看護師配置へ(平成31年度から) ▷
2.県立高校のインクルーシブ教育実践推進校の市内への設置を推進 ▷
(平成31年度に橋本高校と上鶴間高校を指定)
3.特別支援教育の充実へ教員採用社会人枠に理学療法士・言語聴覚士等の追加 ▷
5.重心児向けの放課後等デイサービスの拡充へ
6.放課後等デイサービスの報酬区分の見直しを実現
7.障害者手帳・療育手帳のカード化を推進中
(カード化に向けて取り組んでいます)