Menu

  • Home
  • なんば通信
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 未来へ挑戦!
  • 実績
    • 相模原の未来をひら…
    • なんば秀樹の分野別…
      • 共生社会の実現へ
      • 子どもの豊かな成長…
      • 未来都市さがみはら…
      • 安心な街づくりを
  • ブログ
  • 一般・代表質問項目
    • 平成31年 3月定…
    • 令和 元年 6月定…
    • 令和 元年12月定…
    • 平成30年12月定…
    • 平成30年 6月定…
    • 平成30年 3月定…
    • 平成29年 9月定…
    • 平成29年 3月定…
    • 平成28年 9月定…
    • 平成28年 3月定…
    • 平成27年 9月定…

相模原市議会議員   なんば 秀樹

相模原市における新型コロナウイルス感染症に係る緊急の支援策

2020年5月19日

相模原市における新型コロナウイルス感染症に係る緊急の支援策

5月15日・18日に、市議会定例会第3回の臨時会議が開催され、相模原市における新型コロナウイルス感染症に係る緊急の支援策となる追加の補正予算が可決されました。

 主な支援策です。

今回の追加補正予算では、市の単独の支援も盛り込まれ、これまでの要望も反映をされています。

相模原市における新型コロナウイルス感染症に

 

 

私は、総務委員会において、所管する企画費と防災対策費などについて質問と要望を行いました

001

①コールセンターの設置では

国・県・市の支援メニューや、特別定額給付金のスケジュール等の情報が欲しいとの声が多くあることから、今回の総合コールセンターの設置に加えて、新型コロナ対策の支援総合サイトの開設を含めた市ホームページの充実や、広報さがみはらの臨時号を発行し、折り込みではなく、全世帯に配布するよう求めました。

②災害時の感染症対策では

必要な物品の購入に加えて、軽傷で自宅療養の方の避難、陽性が疑われる方への対応、入場時の検温や体調不良の有無で生活場所を分けることなど避難所の運営方法の見直しについて確認するとともに、避難所の分散化に向け、市施設に加えて、県の施設、民間ホテル、車中泊など、関係機関との調整を求めました。

相模原市における特別定額給付金の給付について

2020年5月8日

相模原市における受付及び給付開始日が発表され、専用のコールセンターが設置されました。

【オンライン申請】は、5/8から受付開始、早ければ5月下旬から給付金を振込予定。

【郵送申請分】は、5/30から6月中旬にかけて申請書を順次郵送する予定。早ければ6月中旬から順次給付金を振込予定。

 

市の特別定額給付金のお知らせは→こちら

 

市の特別定額給付金コールセンター

連絡先 042-851-3091

応対時間 午前8時30分~午後5時00分(土・日曜日、祝日等を除く)

 

給付金を装った詐欺に注意が必要です。

ATMの操作や手数料の振込は一切発生しません。

 

PowerPoint プレゼンテーション

主な支援策のまとめ 相模原市版 5月7日時点

公明党 新型コロナ 関連動画 <GW特別企画>

2020年5月8日

新型コロナウイルス感染症の公明党の関連動画<GW特別企画>

支援策などをわかりやすくまとめていますので、ご覧下さい。公明党のHPでもご覧いただけます。→こちら

 

05

20/5/3 <GW特別企画>「今こそ知りたい! 一律10万円給付 申請には何が必要?」

 

 01

20/5/3 <GW特別企画>「今こそ知りたい! 家賃や生活費に困った時に“使える“支援策まとめ」

 

04

20/5/3 <GW特別企画>「今こそ知りたい! 退学を考える前に 学生支援策いろいろ」

 

02

20/5/3 <GW特別企画>「今こそ知りたい! 急増する「院内感染」が意味するものは

 

03

20/5/3 <GW特別企画>「今こそ知りたい! PCR検査はなぜ増えない?「抗原」「抗体」検査の早期導入を!

 

06

20/4/16 中央幹事会 山口代表挨拶

新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策と問合せ先

2020年5月8日

新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策と問合せ先

新型コロナウイルス感染症に伴う「主な支援策のまとめ」「新型コロナ 一目で分かる支援策」「国の緊急経済対策」「持続化給付金」の公明党のチラシです。

最初の「主な支援策のまとめ」の問合せ先については、相模原市版となっています。

主なものですので、一番下に、経済産業省と厚生労働省の支援一覧のURLを載せています。

 

PowerPoint プレゼンテーション

主な支援策のまとめと問合せ先(相模原市版)5/7時点

 

新型コロナ 一目で分かる支援策

 新型コロナ 一目で分かる支援策

 

2020_04_国の緊急経済対策チラシ

公明党チラシ 国の緊急経済対策

 

 

持続化給付金の支給について

公明党チラシ 持続化給付金

 

 

 

【経産省】新型コロナウイルス感染症で 影響を受ける事業者の皆様へ

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

直近のもので、随時更新されています。

 

 

【厚生労働省】生活を支えるための支援のご案内

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf

直近のもので、随時更新されています。

相模原市定例会臨時会議 コロナ対策の補正予算を成立

2020年5月1日

相模原市では、4月24日に第1回、30日と5月1日に第2回の定例会臨時会議が開催され、新型コロナウイルスの感染対策の補正予算が成立しました。

今回の補正予算では、国において公明党が強く主張してきた全ての国民に1人当たり10万円の一律給付する「特別定額給付金」の予算が組まれました。本市において、スケジュールを迅速に発表できるよう、スムーズに市民の皆様のお手元に届くよう、早急な取り組みを会派として要望しています。また、これに伴う詐欺被害への注意も必要です。 

この他、市内の中小企業への支援に関する予算も組まれました。

私は総務委員会において、所管する部門について、審議を行いました。救急隊員のN95マスクや感染防止衣の確保、市職員のテレワークの拡充に向けた情報システムの拡充について質疑を行い、市に対して、コロナ感染対策に向けた万全の体制を求めました。

特別低定額給付金のポイント

021

 

国の2020年度補正予算成立

2020年5月1日

国の2020年度補正予算成立

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策を盛り込んだ2020年度補正予算が4月30日に成立しました。

この予算には、公明党が強く主張してきた全国全ての人に対する1人当たり10万円の一律給付をはじめ、中小企業への資金繰り支援策、感染拡大防止策や医療提供体制の充実などが盛り込まれ、自治体と連携した早期の執行が必要です。

2020年度補正予算・税制関連法 ポイント

 

【家計支援】

全ての人々に対して1人当たり10万円を一律給付する「特別定額給付金」

児童手当受給世帯に対し子ども1人当たり1万円を支給する「臨時特別給付金」

 

【雇用維持と事業継続への支援】

売り上げが急減した中堅・中小企業など法人に最大200万円、フリーランスを含む個人事業主に最大100万円を給付する「持続化給付金」

実質無利子・無担保の融資を民間金融機関でも受けられるなど、企業の資金繰り対策

雇用を維持した中小企業に休業手当を助成する「雇用調整助成金」

 

 

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 相模原市戦没者合同慰霊祭
  • 相模原市コロナ禍から生命と暮らしを守る緊急支援
  • 【動画】未婚のひとり親に光 ~公平な税制支援が実現~
  • 民間の活力を活かす包括連携協定
  • なんば通信27号
ブログバックナンバー
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (4)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
カレンダー
2020年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ブログパーツ
ブログパーツ
RSS 参議院議員 神奈川選挙区 公明党 佐々木さやか 公式サイト
  • 不妊治療 給付40万円に 党プロジェクトチーム、首相に提言
  • 皆さまの真心のご支援に感謝!
  • 選挙戦最終日 全力で走ります!
  • 社会保障制度の安心を守る
  • 安定のもとで生命を守る政治を
  • 政見放送が明日から放映
  • 参議院選スタート
  • 神奈川県で盲ろう者支援の専門センター設置へ
  • 学生の未来を応援-学生局で政策提言-
  • 誰にとっても「優しい」バリアフリーの推進を
サイト管理者
  • 南波 秀樹
  • hidekinanba4765wp@gmail.com

Copyright © 2018 南波 秀樹. All Rights Reserved.