Menu

  • Home
  • なんば通信
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 未来へ挑戦!
  • 実績
    • 相模原の未来をひら…
    • なんば秀樹の分野別…
      • 共生社会の実現へ
      • 子どもの豊かな成長…
      • 未来都市さがみはら…
      • 安心な街づくりを
  • ブログ
  • 一般・代表質問項目
    • 平成31年 3月定…
    • 令和 元年 6月定…
    • 令和 元年12月定…
    • 平成30年12月定…
    • 平成30年 6月定…
    • 平成30年 3月定…
    • 平成29年 9月定…
    • 平成29年 3月定…
    • 平成28年 9月定…
    • 平成28年 3月定…
    • 平成27年 9月定…

相模原市議会議員   なんば 秀樹

特定生産緑地の指定に向けた説明会が開催

2020年1月29日

【生産緑地の2022年問題】

特定生産緑地の指定に向けた説明会が開催されることとなりました。

 JA相模原市と相模原市による共催で、本店と6の支店で実施されます。案内は→こちら

都市農地は、緑の空間で防災対策、ヒートアイランド現象緩和など、重要な役割を担っていますが、都市部では、多くの所有者が高齢化や税金対策を理由に売却を検討中との報道もあります。

今、生産緑地の2022年問題と言われています。市街化区域で生産緑地に指定された農地は、保全農地として30年間営農を継続する一方、税制面で農地課税の措置がされてきました。2022年には多くの生産緑地が指定から30年を迎え、指定更新をしない場合は、宅地など農地以外の使用が可能となり、都市農地が一斉に失われるおそれがあります。

 

今、相模原市の生産緑地地区は844カ所、124ヘクタールあります。

特定生産緑地の指定に向けた新制度の周知や相談体制の充実を求めてきました。

議会での質疑は、なんば通信24号で紹介しています。→こちら

 

都市農業の維持には、生産緑地の貸借のマッチング、市民農園の整備、6次産業の付加、新規就農者の拡大など、該当者が営農を継続できるような取り組みが重要です。

地球温暖化対策に向けラッピングバス運行!

2020年1月7日

地球温暖化対策の国民運動クールチョイスの推進に向けて、地球温暖化対策への取り組みの推進・啓発にラッピングバスが運行されています。

公明新聞にも掲載されました。→こちら

20.01.07 公明新聞7面 ラッピングバス 002

(写真は2020.01.07付公明新聞と市HP)

地球温暖化の防止には、温室効果ガスの排出削減が重要ですが、なかなか進まない現状があります。推進には、わたしたち一人ひとりの意識も非常に重要です。

これまでも議会で取り上げてきましたが、その中で、2018年1月には、相模原市「COOL CHOICE」賛同宣言が実現し、2018年からは、ホームタウンチームと連携した啓発動画を作成されました。このたび、この啓発動画もムービックス橋本の映画の幕前に期間限定で放映されています。

啓発動画と本市の取り組みは、市ホームページでもご覧頂けます。→こちら

 

また、2019年3月定例会議の一般質問では、「環境共生都市さがみはらを目指して」として、取り上げました。クールチョイスの推進では、宅配便の再配達削減に向けた取組も重要であり、市ホームページでも啓発しています。

 (1) クールチョイスの促進について

  ア CO2排出削減促進事業について

  イ 宅配便の再配達削減に向けた取組について

 (2) 「プラスチック・スマート」(プラスチックごみ削減)社会の実現に向けて

001

(写真は市HP)

 

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 相模原市戦没者合同慰霊祭
  • 相模原市コロナ禍から生命と暮らしを守る緊急支援
  • 【動画】未婚のひとり親に光 ~公平な税制支援が実現~
  • 民間の活力を活かす包括連携協定
  • なんば通信27号
ブログバックナンバー
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (4)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
カレンダー
2020年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ブログパーツ
ブログパーツ
RSS 参議院議員 神奈川選挙区 公明党 佐々木さやか 公式サイト
  • 不妊治療 給付40万円に 党プロジェクトチーム、首相に提言
  • 皆さまの真心のご支援に感謝!
  • 選挙戦最終日 全力で走ります!
  • 社会保障制度の安心を守る
  • 安定のもとで生命を守る政治を
  • 政見放送が明日から放映
  • 参議院選スタート
  • 神奈川県で盲ろう者支援の専門センター設置へ
  • 学生の未来を応援-学生局で政策提言-
  • 誰にとっても「優しい」バリアフリーの推進を
サイト管理者
  • 南波 秀樹
  • hidekinanba4765wp@gmail.com

Copyright © 2018 南波 秀樹. All Rights Reserved.