Net119緊急通報システムの運用開始
Net119緊急通報システムの運用開始
Net119緊急通報システムは、音声による119番通報が困難な方が、スマートフォン等の携帯端末を利用し、消防へ通報が可能なシステムです。
スマートフォンなどから簡単にできます
・「救急」「火事」の通報
・通報者の位置情報の伝達(GPS機能)
・チャットで文字対話が可能
聴覚や言語機能に障害がある方がスマホから音声なしで通報できるシステムの普及を求めてきました。これまで、本市ではメールやファクスで対応していますが、スムーズな通報に向け、本システムの導入を一般質問し、実現したものです。
くわしくは市HPで→こちら