〜ダンスフェスティバル〜
〜国産紅茶グランプリ2023審査会〜
〜公民館作品展〜
〜第18回 全国市議会議長会研究フォーラムin北九州〜
10月25日(水)26日(木)
第18回全国市議会議長会研究フォーラム、北九州市で開催され参加をいたしました。「統一地方選挙の検証と地方議会の課題」をテーマに、第1日目は、大正大学教授片山善博先生の基調講演を始め、女性議員のハラスメント相談センター共同代表の濵田真里先生、近畿大学法学部教授の辻陽先生他3名の方のパネルディスカッションが行われました。第2日目は、尾張旭市議会の議員研修にもお越しいただきました大正大学社会共生学部公共政策学科教授の江藤俊昭先生がコーディネーターを務め、「議員のなり手不足問題への取組報告」を課題討議とし地方の市議会議員代表が事例報告を行いました。ハラスメントに関する条例など未整備なこと、女性や若者を始め多様性の問題の課題を再認識し、今後整備の検討をしていきたいと思います。