市民祭
都市と新たなコミュニティ~地域・住民の多様性を活かしたまちづくり~ のテーマで全国都市問題会議が高知で行われました。東日本大震災後、人と人とのつながり共助、支え合いの重要性、必要性がクローズアップされています。希薄になってきたと言われる地域とのつながりコミュニティは、防災や高齢化がさらに進む社会にあってますます重要性が増してきます。課題を抱えなから一番身近な地域の中でどうコミュニティを創生していくのか識者の方の意見や先進事例に学ぴこれからに活かしていきたいと思います。「釜石の奇跡」をうんた、群馬大学教授片田先生の防災教育の重要性と防災はコミュニティづくりのきっかけになるとの話は、大変興味深くお聞きしました
。
摂津市視察
県本部大会
10月4日、山口代表出席のもと、公明党愛知県本部大会が行われました。公明党は今年の11月17日で結党50年を迎えます。党を創立されたその創立者のもとで50年を迎え、次の50年へ向けて出発できるーそんな政党は公明党しかありません。との代表の深く感謝を表す話を聞き大きな感動を覚えました。立党精神である「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」を実現するのは私たち公明党の議員であります。この50年を支えてくださった党員支持者、同志の皆様に心から感謝をし、創立者のお心にお応えできる戦いをしていく決意です。県本部代表も荒木参議院議員から伊藤渉衆議院議員に変わり、新たな出発となりました。