公明党愛知県本部夏季研修会 2023年7月31日 党勢拡大へ決意新た/議員力アップ、活動を強化/里見氏ら愛知の夏季研で強調 #公明新聞電子版 2023年07月31日 大切な姿勢を再確認し、決意も新たに頑張ります! 西大道盆踊り大会 2023年7月31日 一昨日、4年振りに開催された盆踊り大会に参加させて頂きました。沢山の子どもたちや大人の皆さんが集い、大盛況でした。地域のふれあいが広がり深まる、このような伝統行事が、いつまでも受け継がれていきますように。 暑い中、準備をして下さった役員の皆様、本当にありがとうございました。 AED GO(エーイーディー ゴー) 2023年7月22日 (注目されるスマホアプリ)AEDの迅速な使用で命救う #公明新聞電子版 2023年07月22日付 安全安心なまちづくりのために、AEDの有効活用を推進してきた尾張旭市。本日7月22日の公明新聞に「AED GO」の取組が掲載されました。 明日から夏休み\(^o^)/ 2023年7月20日 今日は終業式でした。「通知表の◎が25個だった!」「夏休みの宿題をはじめに全部やっちゃう♪」「北陸に遊びに行く♬」などなど楽しそうな声がいっぱいです。 夏休み中は、熱中症や事故に気を付けて楽しく過ごして下さいネ。みんな元気な姿で、9月に会いましょう♬ 犬山市へ 2023年7月19日 今日は午後から犬山市へ。 訪問先から犬山城まで、比較的近いことがわかり、帰りに立ち寄りました。 #犬山城 市民課の手続きが簡単便利に! 2023年7月19日 【8月1日から「おくやみ手続支援」が始まります】#尾張旭市 以前、市民の方から、他市で開始された「おくやみ手続き支援」の新聞記事を頂き、「これからの高齢社会では、このようなサービスが必要になる。本市でも是非進めてほしい」との要望を頂き、議会で取り上げました。 また、市民課窓口でのキャッシュレス決済や、書かない窓口も始まっています。 これからも、より便利で安心な窓口サービスが提供されるよう、推進していきたいと思います。 女性局街頭 2023年7月15日 きょう7月15日、猛暑の中、名古屋ミッドランド前にて新妻参議院議員とともに公明党愛知県本部女性局街頭を行いました。 女性議員の代表からは、不登校対策、帯状疱疹ワクチン接種の助成、パートナーシップ制度など各市町で推進した取組を紹介。また新妻参議院からはマイナンバーカードや防災減災の取組についてお訴えがありました。 偶然にも尾張旭市内の事業所にお勤めの方が通りかかり、エールを頂きました。 最後に新妻議員を囲んで、次の大勝利に向けてガッツポーズ!! 【第19回健康都市連合日本支部大会】 2023年7月14日 7月13・14日、本市が加盟している健康都市連合日本支部大会があま市で開催され、健康づくり推進員の皆さんとともに参加させていただきました。 昨日は西東京市と千葉県市川市の健康づくりの活動発表が。また2日目のきょうは、あま市民病院院長の基調講演、企業や市民団体による活動発表。保育園児やあま市活き生き推進隊による「あま体操」のお披露目等がありました。 とても参考になる取組もあり、充実の2日間でした。 省エネ家電買換促進事業 2023年7月6日 いま、多くの自治体で、省エネ性能の高い家電へ買い換えをされた方に、補助金を交付する事業が行われています。 尾張旭市では、エアコンと冷蔵庫が対象で、7月26日から受付がスタートします。 この機会に電気代の削減と、地球温暖化対策につながる省エネ家電に買い換えてみませんか? 政経懇話会 2023年7月4日 (愛知の政経懇話会に菅前首相、斉藤国交相)結果出す政治、自公で/安定した政権、弾みに #公明新聞電子版 2023年07月04日付 ※当日は受付の役員をさせて頂きました。愛知県本部女性議員の皆さんと 次へ