Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • ブログ
  • 玉ちゃん通信
  • 連絡先

大田区議会議員  玉川 ひでとし(公明党)

特撮のDNA 特別内覧会に参加!

2018年12月19日

映画『シン・ゴジラ』で、ゴジラ上陸の地となった大田区蒲田にある日本工学院専門学校「ギャラリー鴻」にて、「特撮のDNA」が開催となりました。
特撮のDNA

これは、ゴジラを代表とする東宝映画の特撮の技術や継承者の方々にスポットをあてた展覧会となります。

開催期間は、平成30年12月19日(水)から、平成31年1月27日(日)までです。

入場料は、大人:1,600円、学生:1,000円、子供:500円となりますが、
大田区民(在住・在学・在勤)および、シニア(60歳以上)の方は、1,000円で入場できます。

その一般公開に先立ち、前日12月18日(木)に行われた特別内覧会に参加させていただきました。
ゴジラ

平成27年第3回定例会の代表質問では、JR蒲田駅東口周辺で大規模な撮影が行われたことを縁として、等身大のゴジラの足跡や尻尾の跡を描くなど、ゴジラに関連するシンボルを蒲田駅周辺に作成してはいかがかと提案いたしました。
https://www.komei.or.jp/km/ota-tamagawa-hidetoshi/2015/09/24/godzilla/

また、映画シン・ゴジラ公開後の平成28年第3回定例会では、大田区のシティプロモーションとして、ゴジラだけではなく、今から50年も前にすでに縁があった円谷プロダクションのウルトラマンやバルタン星人といった資源をどのように活かすかと、一般質問で取り上げました。
https://www.komei.or.jp/km/ota-tamagawa-hidetoshi/2016/09/15/ippan_2/

そのような経緯があったので、今回の「特撮のDNA」が蒲田の地で開催されたことは、感慨深いものがありました。

特別内覧会には、多くの特撮関係者が来場されており、

古谷敏さん
ウルトラマンのスーツアクター
やウルトラセブンのアマギ隊員を演じられた俳優の古谷敏さんと一緒に記念撮影させていただきました。

takora
クレクレタコラとはねぴょんとの珍しいツーショットコラボもありました。

ゴジラをはじめ、特撮がお好きな方、その歴史など学びたい方は、ぜひ足を運んでみてください!
http://tokusatsu-dna.com/

玉川 英俊 Twitter
@tamachan_ota からのツイート
過去のブログ
カレンダー
2018年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 大田区 玉川英俊
  • tamagawa.senzoku@gmail.com

Copyright c 2010 玉川 英俊. All Rights Reserved.