Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • ブログ
  • 玉ちゃん通信
  • 連絡先

大田区議会議員  玉川 ひでとし(公明党)

命を守る! 未来をつくる!

ご訪問ありがとうございます。大田区議会公明党の 玉川英俊(たまがわ ひでとし)です。

公明党の立党精神である 「大衆とともに」 との原点を肝に銘じ、「生活者の目線」で現場の声を区政に届け、みなさまのお役に立てるよう一生懸命働いてまいります。

議会質問は主にブログに掲載しておりますが、日常的な活動はFacebookをはじめ、下記のSNSをご覧ください。

フォローもぜひお願いいたします。

 

   


 

総支部だより秋季号をダウンロード 総支部だより春季号をダウンロード

 

コロナ禍での女性の負担軽減へ緊急要望

2021年3月13日

今、世界各国で経済的理由などから生理用品を購入できない、利用できる環境にないといった「生理の貧困」が大きな問題になっています。 日本においても、生理用品を買えず、不便を強いられている方が少なくありません。 このような事態 […]

続きを読む

大田区の令和3年度予算(案)発表!

2021年2月12日

大田区の令和3年度予算(案)が発表されました。 令和3年度予算は、感染症の危機を乗り越え、誰もが安心して暮らし、活躍できる地域づくりを進めるために『新型コロナウイルス感染症や自然災害などの危機から区民の暮らしと経済活動を […]

続きを読む

緊急要望書を区長へ提出

2020年8月5日

8/5(水)、大田区議会公明党より2点の緊急要望書を松原区長へ提出いたしました。 1.区立小中学校教室に仕切り版を設置する事 一、対面式の授業を行う特別教室に仕切り板を設置すること 一、児童生徒の机に仕切り板を設置するこ […]

続きを読む

HANEDA INNOVATION CITY

2020年7月4日

7/3(金)、羽田イノベーションシティ(HANEDA INNOVATION CITY) https://haneda-innovation-city.com/ のまちびらきが行われ、区役所での事務仕事を終えた夕方から足を […]

続きを読む

公明党デイリーニュース(2021年4月15日付)
生活費の特例貸し付けと住居確保給付金再支給
  • ・漁業者らに説明尽くせ
  • ・【主張】コロナ変異株 急速に拡大、最大限の警戒を
ニュース一覧へ
玉川 英俊 Twitter
@tamachan_ota からのツイート
過去のブログ
カレンダー
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 大田区 玉川英俊
  • tamagawa.senzoku@gmail.com

Copyright c 2010 玉川 英俊. All Rights Reserved.