menu
バックナンバー 2018年 5月
img_2297.jpg

今晩は。
今日の午後は、公明党東京都本部主催の勉強会に参加しました。

「LGBT尊厳の回復と政治の役割」のテーマで、鈴木 賢 明治大学教授による1時間の講演でした。

また、自治体にパートナーシップ制度を求める運動をされている TAKAKO さんのお話も伺いました。

とても、分かりやすい話に勉強になりました。
一緒に参加した、#つる伸一郎 区議と品川区においても、当事者のお声を聞きながら推進してまいります。

✨集合写真は、竹谷とし子参議院議員の投稿から頂きました。

#新妻さえ子 #LGBT #レインボー

img_2280.jpg

おはようございます。

GW期間に開催した、海洋汚染の要因であるプラスチックごみをテーマにした〈環境フォーラム〉の記事が、本日付けの公明新聞に掲載されました❗️

つい先日も、テレビニュースで取り上げられていましたが、プラスチックごみ問題が大きなとなっています。
プラスチックは、私たちの生活に欠かせないものですが、一度海に流れ出ると溶けることなく存在してしまいます。

細かくなったプラスチックをエサとして食べてしまう魚がいます。
満腹にはなりますが、栄養にはなりません。結果、餓死してしまう魚がいます。

エコバッグの使用やストローは使わない、しっかりごみは分別するなど、一人一人の取り組みから海洋汚染が広がらないよう、取り組んでいきたいと思います。

img_2233.jpg

公明党は、教育費負担軽減のために、私立高校の授業料軽減を推進してきました。

東京都においては、すでに平成29年度から、年収目安約760万円未満のご家庭が実質授業料が無償となりました。

詳細は、下記の東京都私学財団のホームページをご覧ください。
平成30年度からは、新たに「都認可通信制高校」も対象となりました。

品川区では、5月末から6月初旬に9年生(中学校3年生)に、学校から「生徒・保護者のみなさまへ 私立高校には学費負担を軽減する制度があります」とのご案内チラシが配られます。

このチラシは、東京都私学財団のホームページからも見ることが出来ます。

また、品川区のホームページからもリンクしています。
子ども・教育➡︎学校➡︎相談・補助➡︎奨学金 から確認頂けます。

img_2212.jpg

おはようございます!
今朝は、きゅりあん小ホールで開催の春まつりのお出迎えをさせて頂きました

10時から、今期最後の建設委員会が開催され、「東京河川改修促進連盟」の大会と躍進大会参加のために、建設委員会が開催されました。

この大会は、通常7月に行われますが、会場の関係で本日の開催となり、今期の建設委員会メンバーで参加致します。

こんにちは!
日差しが暑い日中です。どうぞ、熱中症にお気をつけください。
先日、ママさんからご要望された、日よけとベンチが異例の早さで設置されました。
また、ふわふわドームの利用時間も13時から16時までとなり、1時間延長されました️
皆さま、どうぞ利用ください。
#しながわ区民公園
#新妻さえ子

少し風が冷たかった昨日の午前中は、第34回八潮ファミリー運動会に参加致しました。
八潮団地は、今年35年を迎えました。
東京ディズニーランド開園と同じ年に入居が始まり、翌年から運動会が始まりました。
現在の八潮団地は、高齢化率が高くなっていますが、一旦外に出てまた戻って来る子どもの世代が少し増えていると感じます。
濱野区長からも激励をいただき、東京モノレールから〝モノルン〟大井競馬場から〝うまたせ〟〝ウマタセーヌ〟が応援に駆けつけてくれました️
八潮の運動会の特徴は、八潮学園の生徒さんが、運営のお手伝いをしてくれることです。大きな力となっています。
私は、演目を見ないで失礼しましたが、午後まで熱戦が繰り広げられたようです。
早くから準備に当たられた皆さま、ありがとうございました。

こんにちは!
今朝は、良いお天気となりました。
本日5/20付け公明新聞に、〝架空請求〟の特集記事が出ています。
電話での特殊詐欺だけではなく、メール・ハガキでの架空請求も多発しています。
特に、法務省管轄支局 民間訴訟告知センター なるところからの「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」とのハガキは、いかにも本物らしく装っています。
これは、全くのウソハガキ・架空請求です️
お気をつけ下さい!
このハガキに書かれている電話番号には、絶対に電話をしないでください。
電話をすることで、個人情報を相手に知らせてしまうことになります。
今、私は、地域の集まりで品川区では特殊詐欺被害が多く起きていること、それを防ぐために自動通話録音機の設置を訴えています。
今日も、地域の皆さまにお伝えします。

今日の午前中は、しながわ中央公園 多目的広場において、平成30年度の訓練に参加致しました。
地域の町会長、自治会長の皆さまも、多く参加しています。
梅雨のシーズンを前に、もしもの目黒川、立会川の氾濫時に対応するための、大事な訓練です。
品川区、消防署・消防団、建設防災協議会、国交省、東京都、都立大崎高校、りんかい鉄道、都営浅草線五反田駅、災害支援ボランティア等の皆さま、総勢350名が参加しています。
特に、東京消防庁ハイパーレスキュー隊の特殊なハシゴ車が出動して、人が河川に流されたと想定して救助する訓練は、圧巻でした。
通常、ハシゴ車は高いところに伸ばして救助するのですが、今回の特殊なハシゴ車は、先端が曲がるようになっており、障害物を乗り越えて先端を下げることができます。
何と、日本でまだ1台しかありません。
雨予報のお天気も、ちょうど良いお天気での訓練となりました。
品川区の安心、安全のために今日の訓練に臨んで頂きました皆さま、ありがとうございました。

今朝は、大井競馬場駅頭でオレンジ通信の配布の後に、近くの大井埠頭中央海浜公園なぎさの森の運河を歩きました。
防災桟橋から見た運河の水は、かなり澄んでいます。
朝から黄昏ている猫もいて、とてものどかな雰囲気です。
#新妻さえ子 #大井競馬場駅 #猫

img_2138.jpg

こんにちは!
今日の午後は、今期最後のオリ・パラ特別委員会が開催されました。

⭐️特定事件調査
オリンピック・パラリンピックの推進に関すること

・品川区が作成した、品川区に関わる3競技の18分間のPR動画を鑑賞しました。
これは、6月以降にケーブルTVやユーチューブで公開されます。

また、2分間の短編も作成し、区有施設にあるデジタルサイネージやツィッターなどSNSで配信されます。

⭐️ホスピタリティハウスの誘致について

・オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中、開催国や参加する諸外国、関係企業は、自国の選手や関係者、観光客をお食事や飲み物の提供でおもてなしをします。
品川区は、現在、ホスピタリティハウスの誘致に取り組んでいます。

⭐️その他

・しながわ2020スポーツ大使について

品川区に関わりのある方3名が、スポーツ大使に任命されます。

今期のメンバーでの、オリ・パラ特別委員会は本日が最後でしたが、品川区議会公明党は、これからも、みんなで盛り上げていくオリンピック・パラリンピック競技大会を目指してまいります。

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
品川区 新妻佐江子
s.niizuma@shinagawa-komei.org