menu
バックナンバー 2020年 6月

連日、市民相談の対応に伺っています。
雨水路に土砂や雑草が堆積しており
豪雨が続くと流れが妨げられ心配とのご相談➰土木課に報告させて頂くと
早速、対応して頂き除草作業完了‼️
スッキリしました✋

昨日まで、定例本会議にてひとり親世帯への臨時特別給付金事業など60億超の追加補正予算など20議案を可決、承認
同意して閉会致しました❗
又、新型コロナウイルス感染症に関連して病院や診療所などへの経営支援を国に求める意見書の採決等。
今日は市民相談へ✨

梅雨の中休みで、お天気が続きます☀
今朝は、久しぶりに町内一斉清掃でした➰
マスクをつけ、ソーシャルディスタンスを意識しながら皆さまと清掃活動を
ご近所の方々のお元気な様子を伺い安心致しました❗

1945年6月19日 午前11時ごろから約2時間、米軍のB29の爆撃機の編隊が福岡市中心部に焼夷弾を投下➰死者902人
行方不明244人に上った。
毎年の戦没者追悼式は新型コロナウイルス感染防止のため中止となりましたが、
議会中のため会派控室にて黙祷を❗️

ご近所から毎年、この時期になると
庭にたわわに実った「桑の実」(マルベリー)を頂きます。
ビタミンCとカリウムが豊富です❗️
早速、ジャムにしてみます✨
楽しみ

福岡市6月議会が開会➰本日の一般質問では、公明党から松野隆議員が新型コロナウイルス感染症に関連し、子どもと高齢者のセーフティーネットの再構築についての質問❗️
地域共生社会の実現のための取り組みを市長に所見を‼️

公明党福岡市議団では梅雨入りを目前に控えて、災害対応の一次集積所となる
防災備蓄倉庫を視察致しました❗
福岡空港と隣接する月隈地域にある広々した施設です➰
水・レトルト米をはじめ簡易トイレ・毛布・テント等々

公明党福岡市議団では、緊急事態宣言の全面解除を受けて、市民の暮らしと企業の事業継続を支え雇用を守り抜くために対策を行って頂くように第4回となる緊急の申し入れを行いました。
15日からは6月議会も開会予定です❗

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
福岡市 大坪眞由美