8月最終日、玄洋校区西浜町内会の夏祭りが団地の皆さま方の団結と協力で、和気あいあいに開催されました。 八尋町内会長さん初め、役員の方々ご苦労様でした✋ 明日から9月➰田んぼの畦道に彼岸花が~小さい秋見つけた
皆さま、お早うございます✋ 久しぶりの晴れ間➰気温も上がりそうです。 貴重な天気、干し物がたくさん❗️ 災害ボランティアの受付が開始されます。熱中症など、安全に配慮して宜しくお願い致します‼
8月30日~9月5日 「防災週間」 9月1日 「防災の日」 福岡県本部女性局では、博多駅前で街頭演説会を開催致しました❗ 高瀬ひろみ参議院議員から、記録的な大雨に襲われた九州北部の被災現場視察の報告~被災者の声を国に届け、復旧支援に全力を尽くすと‼️
『九州大学移転跡地対策協議会』が開催➰昨年、西区への統合移転事業は完了いたしましたが、六本松地区・箱崎地区のまちづくりとまだまだ課題が山積しています…… 今後もきちんと協議して推進‼️
福岡市議会 福祉都市委員会では、 「公益財団法人 福岡市みどりのまちづくり協会」 「公益財団法人 博多駅地区 土地区画整理記念会館」の所管事務調査 午後から請願審査です。 しっかり取り組んで参ります❗
不安定な天気がまだまだ続くようです➰前線いつまでかしら~ 福岡市西区 警戒レベル3に引き下げられましたが、明日に掛けても雨模様…… 区内をパトロールして来ました✋ 引き続き厳重警戒を‼️
大雨特別警報が発令中で、被害が心配されていますが、午前中は福岡市福祉都市委員会の所管事務調査『福岡市住宅供給公社』について審査を行いました❗ 市営住宅に関して様々な課題・問題等と活発な質疑‼️
皆さま、お早うございます☔ 昨日から、「最大級の警戒」が発令されており、私の地元校区でも川の水位が上昇中、土砂災害の危険地域も多数➰ 生命を守る行動を最優先に‼️ 秋雨全線の終息を祈る✨
「市民の血液は市民の手で」をモットーに、昭和43年8月に発足した協議会です。現在144校区 148団体となっており、様々な関係団体との連携し献血事業の充実に努めています❗ 献血にご協力お願い致します
皆さま、こんにちは☔ 福岡市の公立学校は今日から始業式です❗ あいにくのどしゃ降りとなりましたが、夏休みの思い出をたくさん抱えた子供たちの元気な声が聞こえています✋ 元気に過ごしてくださいね✨
Copyright c 2010 大坪 眞由美. All Rights Reserved.