釧路地方の自然と歴史を紹介する釧路市立博物館に伺いました。 マンモスが踏みしめた大地 タンチョウを育む釧路湿原などの展示 博物館の外観は、羽を広げたタンチョウをイメージしているそうです❗ 北の大地も気温上昇中➰
あっという間に7月も終わります➰ 公明党市議団 行政視察に今日と明日行ってまいります✋ 福岡空港 地下鉄から搭乗口までの乗り継ぎが便利になりました❗ 今朝も熱中症注意情報が出されています…体調管理にお気をつけて
福岡県内の市町村議員が一同に会して 議員研修会が福岡市民会館で開催されました。4年に一度、統一地方選改選後に行われているとの事。 開催市議長挨拶で、福岡市議会から阿部議長の挨拶の後、記念講演✋
今日も猛暑日で気温上昇中❗ 第36回 福岡市身体障がい者福祉大会 福岡市福祉プラザ ふくふくホール 只今!開催中です。 第1部で福岡市議会 福祉都市委員会から出席させて頂き、開催祝辞のご挨拶を➰
今日の福岡は今年一番の気温35度に➰ 梅雨明けしたとたんに、気温上昇の日々が…… 市民相談の途中で、ひまわりと田んぼの苗も伸びていました✨ トンボがたくさん飛んでいましたが、上手く撮れませんでした……(残念⁉️)
市民一人ひとりの交通ルールの遵守、交通マナーの向上を目指して交通安全の推進に努める協議会です。総会の後、功労者表彰式にて西区から3名の方が受賞されました。地域の安全にご尽力頂き、有難うございます❗
『福岡都市高速道路整備促進期成会』総会に、福岡市議会 福祉都市委員長として初めての会合参加させて頂きました❗ 整備促進状況等について、近隣自治体の市長・町長・議長が出席され、事業報告など➰
福岡市議会 福祉都市委員会と協議会が開催されました。 福岡市社会福祉事業団の所管事務調査と報告でしたが、事業団としてのあり方など今後の障がい者福祉に関わる様々な課題等の指摘、確認を致しました。
福岡市ふくふくプラザで、『重度障がい者の地域の暮らし実現フォーラム』が開催されました✨大垣勲男氏の講演➰その後、市議会から楠副議長がパネラーとして登壇されてのシンポジウム❗
台風の影響が、心配される中 福岡市天神イムズ横において 『しもの六太』街頭演説会を開催。 党本部から斉藤幹事長が応援演説に 駆けつけて頂きました‼️ 皆さまのお力で、『しもの六太』を押し上げて下さい✋
Copyright c 2010 大坪 眞由美. All Rights Reserved.