menu
バックナンバー 2019年 2月

福岡市議会 第2分科会審査では、
本日『保健福祉局』から、予算案と事業説明があり質疑➰明日の午前中から
審議再開となります❗
すべての人が安心して暮らせる福祉の充実を✋
しっかり対応致します‼
夜は市民相談に✨

皆さま、こんばんわ✋
福岡市議会では、本日まで代表質疑があり、終了後直に条例予算特別委員会が
設置され、正副委員長が選任されました❗
その後、議会運営委員会と続き➰
市民相談の対応など盛りだくさん~
明日から各分科会での審議となります‼

ここ数日、暖かい日差しが降り注いでいますね✨
ご挨拶回りで、様々なご相談事や
ご要望をお預り致しましたので、
担当課に報告して対応させて頂きます❗
皆さまのご心配事が解決致しますように取り組みます✋

朝イチは、「交通不便地対策勉強会」
(別名~田舎議員連盟⁉️)
鉄道駅やバス停から離れており、
交通機関の利用に不便な地域に対する
交通対策について調査報告・説明を受けました。
その後、代表質疑 公明党からは
大石修二幹事長が午後一番の登壇でした

福岡市地下鉄のつり革に⁉️
受験生応援メッセージ‼️
「つかめつり革!」
「つかめ合格!」
気持ちが暖かくなりました✋
どの電車にあるのかは?
乗って見ないとわかりませんが➰

今日は、気温が上がり花粉もすごいです➰めげずにご挨拶訪問に伺っております✋
❇️お庭の花華が美しい❇️
キレイにお手入れされています❗
話題がお花をきっかけに盛り上がりました。
勝利の花が咲きますように✨

福岡市PTA創立70周年記念式典に来賓で出席させて頂きました❗
前半の司会は、中学生の放送部や
アトラクションで三味線クラブ、金印太鼓の演奏など子ども達も協力しての企画など素晴らしい✨

皆さま、お早うございます☁
本日は2月22日➰「ねこの日」との事
ご挨拶回りをさせて頂くなかで、
たくさんのねこちゃんに出会います❗
可愛いくて思わず1枚✋
今日もお元気にお過ごしくださいませ✨

今、気になることは、自身の体調管理と体力維持かな……❗
風邪予防・疲労回復にビタミン補給を➰気をつけて✋
見つけました~
唐津産の『麗紅(れいこう)』別名「はまさき」➰甘くて濃厚✨

皆さま、お早うございます☀
気温変化が激しいですね➰
今朝は晴れて、花粉も多いのかしら~
目がゴロゴロ、鼻はぐずぐず……
大変です
お気をつけてお出掛けください!

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
福岡市 大坪眞由美