改田 勝彦 オフィシャルwebサイト

とことん情熱! とことん笑顔!

「正賀流吟舞社」

市民相談 / 2015年6月30日

6月30日朝、読売新聞を見ていたら、お世話になった方のお孫さんが大きく掲載されている事に驚き、早速ご挨拶へ
「正賀流吟舞社」のサムライ剣舞として大変頑張っておられる様子など、他にも色々なお話をたくさん聞かせて頂きました。
道場?剣舞場?では刀を持たせて頂き、エィ!っと一振り、ピッタッと止めないといけないのでしょうが・・・ズッシリ重い刀を止める事など、とても素人には出来ません
とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
今度、機会が合えば本物の剣舞を是非拝見させて頂きたいと思います

11693861_1457515911234909_316477642443760084_n

11665395_1457515891234911_3399375764496247742_n

鳥獣被害

市民相談 / 2015年6月21日

6月21日 自宅の庭に鹿が入り込み、門扉を壊されたとお聞きし、昨日訪問をさせて頂き被害の状況を見せて頂きました。
住宅街の中にありながら、こうした被害に会う事にまず驚きを感じます。また、お話を聞かせて頂きながら思う事は、
夜中に大きな物音がする恐怖
お一人で生活されているだけに、本当に怖かっただろうと言う事です
門扉は壊されてしまいましたが、怪我などが無かっただけでも本当に良かったと思います。

近年、全国的にも農作物などへの鳥獣被害が増えています
更に、住宅街へも迷い込み人に危害が及ぶことも・・・
野生動物が増えすぎ被害が深刻化している原因は、幾つかありますが、その一つが狩猟者の減少・高齢化だと言われています。
捕獲事業などが進まない事で、野生動物が増えすぎ人を怖がらない動物は容易に人里へ、

公明党は、こうした現状を踏まえその対策を検討してきたが、ようやく5月29日「改正鳥獣保護法」が施行されました。
これにより様ざまな問題点が改正される事になりますが、
中でも、これまで市町村まかせだった捕獲事業に、県・国も加わり体制強化される事と、捕獲の担い手を増やすために、猟友会だけでなく新規専門業者を都道府県が認定し、例えば警備会社なども参入出来るようにした事などが挙げられます。
今後は、人と野生動物が共生できる持続可能な社会を目指し考えて行かなければならないと思います。

ともかく、被害に会われた方には、今後、大津市はもちろん、県・国も対策へ向けて力を入れていくので、徐々にではありますが安心して下さいと、お伝えさせて頂きました。(^-^)

11230925_1451856745134159_440972924528076519_n

 

一般質問の録画がUPされました

本議会 / 2015年6月12日

6月8日から始まった通常議会も一旦終わり、議会の様子が大津市議会のホームページにUPされました。(^-^)
私は、通常議会の6月8日を開いて頂けると見れるので、是非見て頂けると嬉しいです。

http://www.kensakusystem.jp/otsu-vod/cgi-bin4/ResultFrame.exe?Code=nf8og6fxgd1mgw3j7u

なお本日は予算常任委員会でした。
来週からも各委員会などが続きますが、しっかり頑張って行きたいと思います

初の議会質問

本議会 / 2015年6月8日

本日6月8日、かねてより予告  しておりましたが、初の議会質問を致しました。

発言順位が2番目という事もあり、始まる前は少しドキドキしましたが、思ったほど緊張もせず落ち着いて出来ました(^.^)
多くの先輩方からも、「初めてにしては堂々としていて、良かった」とのお褒めの言葉も頂き、正直な所ホットしていると言う感じです。
今回質問をさせて頂いたテーマとしては、
「子育て支援の取り組みについて」
①今後の取り組み方針について
②保育者および補助者の資質の向上について
③各地で定員に満たない施設がある中、南北の地域で更に保育施設を毎年増やす計画について
④希望する施設へ、情報発信ツールへの技術的支援やアドバイス実施の必要性について
⑤10日程度の体験入所の制度を設け積極的に推進する事について
「小中学校での熱中症対策について」
①外気温に合わせた行動基準と、応急処置について、熱中症対策ガイドラインとして策定する事の必要性について
②万一の場合に備えた応急処置訓練について
「観光事業について」
①観光客を呼び込む仕組みについて
②大津に宿泊して頂いた観光客に、大津を観光して頂くために
③大津の街に出て頂いた観光客の、受入れ体制について
④大津祭の情報発信と観光資源としての活用について
⑤大津中心市街地から各観光地へ人の流れを作るために
以上の項目です。
提案に対して、実施の方向で検討するとの主旨で回答を頂いた所もありますが、
そうは至らなかった項目もありました。
今後は、その動向に注視しながら、更に角度を変えて提案するなどして参りたいと思います。

なお、インターネットでライブ中継を見て頂いた方もおられると思いますが、
一週間ほどで、録画映像も見られるので、興味のある方は、是非見て下さい

http://www.kensakusystem.jp/otsu-vod/index.html

DSC_0051

DSC_0064

DSC_0053

第24回みずほ祭

各種地域行事 / 2015年6月8日

本日は、中庄にある障害福祉サービス事業所「瑞穂」で開催された「みずほ祭」に参加させて頂きました。
この祭は、東日本大震災の被災地復興支援の一環として、開催されているのですが、私自身、震災直後に福島の南相馬市の企業に出張し、津波に飲み込まれた町をまのあたりにし、ご自身も被災されてながら、避難所から通勤されている方と、お仕事をさせて頂いた経験を持つだけに、この様に継続して支援されている事に、大変敬意を感じました。
おそらく、継続した支援というのは、こうした障害を持つ方々への支援にとって欠かす事の出来ない事であり、携わる方々にとっては、当たり前の事なんだろうと思います。
私は、「継続」と言う事の大切さを、教えて頂いたように感じました。

ともかく、会場は、各種模擬店など、皆さんが本当に楽しそうに生き生きと頑張っておられ、
舞台では、ジャグリングショーやフラダンスダンス、若手漫才グループ「自然薯」の爆笑?漫才や、元「誰がバカやねんロックンロールショー」のバンド演奏など、多彩な催しが行われ、とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。(^-^)

KIMG0590KIMG0591

KIMG0588

 

 

いよいよです

本議会 / 2015年6月6日

今日も、市民相談の調査で市役所内をウロウロしてました。
午後からは、雨も降っておりましたが、浜大津のナカマチ商店街付近で、
お世話になった方々への挨拶回りをさせて頂きました。
後援会リーフを書いて頂いた方や、同級生・高校の友人など、
当選した事をとても喜んで下さいました。(^-^)
応援して下さる方々の期待に応えるため、これからの4年間しっかりと頑張って参ります。
来週から6月度の通常会議です。

いよいよ一般質問が始まります。
今回、「子育て支援について」 「小中学校の熱中症対策について」 「観光事業について」 以上3項目について質問をさせて頂く予定ですが、
質問順位は、何と!38人中2番目、6月8日の午前中に決まりました。
今から緊張しそうですが、これまで様ざまお聞きして来た市民の皆様の声を、届けて行くために、しっかりと頑張って行きたいと思います。
PS.
初日の午前中が、一番市民の皆さんの傍聴が多いとか・・・(;一_一)
インターネットに流れるので同じですが、やっぱり緊張しそうです。