Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 令和3年第2回定例…
  • 令和3年決算特別委…
  • 令和4年予算特別委…
  • 令和4年第1回定例…
  • 令和4年第2回定例…
  • 動画(一般質問)
  • 令和4年決算特別委…
  • 令和4年第4回定例…
  • 動画(代表質問)R…
  • 令和5年予算特別委…

2020年9月30日

初当選以来、大田区議会の本会議場で何度も訴えて参りました。公明党の地方議員と国会議員の執念です。

ただでさえ低所得なのに、未婚と言う理由で、税制面の控除が受けられず、税金が通常のまま。納税額で算出する様々な公的料金が高くなっていました。

子どもの貧困の解決のため、貧困の連鎖を断つため、今後は、一人も取り零しがないよう、該当の方全員が申請できるよう推進して参ります。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1708809682616634&id=100004628551300&sfnsn=mo&extid=BbevyVqWCpqccz4T

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月30日

collagemaker_20200930_083312946.jpg

おはようございます。今朝の大田区は爽やかな秋晴れです。今朝は池上第二小学校横の交差点で地元中央8丁目町会の皆さんと一緒に見守り活動を行いました。子ども達も元気‼️宜しくお願いします。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月29日

20200929_085154.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は池上第二小学校横の交差点で見守り活動を行いました。

終了後、見守り仲間の地元町会長と合流し呑川ゴミ問題等30分ほど立ち話。いつも感謝です。今日も宜しくお願いします。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月28日

20200928_085329.jpg
20200928_075739.jpg
20200928_075855.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は入新井第四小学校横の交差点で地元町会の皆さんと一緒に見守り活動を行いました。

今朝は大森警察署のお巡りさんも参加してくれました。平時から安全対策に取り組むことで街中の意識が高まります。ありがたいですね。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月24日

20200924_084259.jpg

おはようございます。今朝の大田区は曇りです。今朝は入新井第四小学校横の交差点で地元の新井宿6丁目自治会の皆さんと見守り活動を行いました。

大勢の方に見守られ、子どもたちの方が緊張ぎみに登校していました。今日も宜しくお願いします。(^_^)

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月23日

20200923_083900.jpg
20200923_080124.jpg

おはようございます。今朝の大田区は薄曇りです。今朝は池上第二小学校横の交差点で見守り活動を行いました。

台風は直撃を免れたようですが、大雨が心配です。今のうちにハザードマップや分散避難など確認したいですね。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

完全燃焼

2020年9月18日

20200918_173201.jpg

区役所本庁舎、公明党控え室から本日の夕陽です。あの真っ赤な夕陽のように完全燃焼目指して頑張って参ります。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

朝活

2020年9月18日

1600385621582.jpg

おはようございます。今朝の大田区は晴れ。今朝は建設中の池上駅前から同僚の「玉川ひでとし」議員と共に朝のご挨拶、区政報告を行いました。

「玉川ひでとし」議員は、来年7月予定の東京都議会議員選挙において、公明党から公認が出たばかりです。今日も宜しくお願いします。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

見守り活動

2020年9月17日

collagemaker_20200917_085543403.jpg

おはようございます。今朝の大田区は薄曇りです。今朝は入新井第四小学校横の交差点で見守り活動を行いました。

終了後、学校配置の交通安全指導員さんと進入車両対策について打ち合わせ。児童の安全な通学を推進します。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

菅内閣発足

2020年9月16日

20200916_110916.jpg

【連立政権合意】
自民党の菅総裁と公明党の山口代表は15日国会内で会談し、連立政権合意を確認。

本日の、衆参両院の首相指名を経て自公連立政権の菅内閣が正式に発足。

強き心で 労苦を宝に‼️
☀️椿 しんいち

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 水防一次態勢
  • 水防一次態勢
  • プレミアム付きデジタル商品券
  • 大田区ラジオ体操連盟定時総会に参加
  • 大田区議会第一回臨時議会が終了
ブログバックナンバー
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (24)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (37)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (35)
  • 2022年12月 (26)
  • 2022年11月 (17)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (36)
  • 2022年8月 (9)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (42)
  • 2022年5月 (33)
  • 2022年4月 (31)
  • 2022年3月 (26)
  • 2022年2月 (30)
  • 2022年1月 (28)
  • 2021年12月 (40)
  • 2021年11月 (32)
  • 2021年10月 (28)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (19)
  • 2021年5月 (29)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (36)
  • 2021年2月 (22)
  • 2021年1月 (36)
  • 2020年12月 (30)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (22)
  • 2020年9月 (22)
  • 2020年8月 (24)
  • 2020年7月 (33)
  • 2020年6月 (39)
  • 2020年5月 (66)
  • 2020年4月 (50)
  • 2020年3月 (14)
  • 2020年2月 (20)
  • 2020年1月 (24)
  • 2019年12月 (22)
  • 2019年11月 (23)
  • 2019年10月 (28)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (13)
  • 2019年7月 (14)
  • 2019年6月 (36)
  • 2019年5月 (30)
  • 2019年4月 (34)
  • 2019年3月 (34)
  • 2019年2月 (29)
  • 2019年1月 (33)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (24)
  • 2018年10月 (37)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (19)
  • 2018年7月 (39)
  • 2018年6月 (33)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (22)
  • 2018年3月 (32)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (29)
  • 2017年11月 (26)
  • 2017年10月 (47)
  • 2017年9月 (28)
  • 2017年8月 (29)
  • 2017年7月 (40)
  • 2017年6月 (32)
  • 2017年5月 (34)
  • 2017年4月 (37)
  • 2017年3月 (26)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (28)
  • 2016年12月 (28)
  • 2016年11月 (27)
  • 2016年10月 (43)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (21)
  • 2016年6月 (35)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (46)
  • 2016年3月 (26)
  • 2016年2月 (32)
  • 2016年1月 (23)
  • 2015年12月 (30)
  • 2015年11月 (29)
  • 2015年10月 (38)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (38)
  • 2015年7月 (32)
  • 2015年6月 (26)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (26)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 大田区 椿真一
  • oota2841@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 椿 真一. All Rights Reserved.