Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 令和3年第2回定例…
  • 令和3年決算特別委…
  • 令和4年予算特別委…
  • 令和4年第1回定例…
  • 令和4年第2回定例…
  • 動画(一般質問)
  • 令和4年決算特別委…
  • 令和4年第4回定例…
  • 動画(代表質問)R…

朝の見守り活動

2018年5月31日

img1527723456800.jpg

おはようございます。今朝の大田区は晴れです。今朝は池上第二小学校横の交差点で朝の見守り活動を行いました。子どもたちや、通勤の皆さん方との挨拶は爽やかでいいですね。

写真はベランダ菜園の茄子とキュウリです。楽しみですね今日も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

中央支部会

2018年5月30日

img1527691815757.jpg

今夜、大田文化の森にて、大田区公明党 中央支部の支部会が行われました。小雨の降る足元の悪い中、沢山の党員さんに参加して頂きました。

笑いあり、感動ありの内容で、皆さん満足して頂いたと思います。運営当番のみなさま、お疲れさまでした。

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

ラジオ体操

2018年5月29日

img1527549134270.jpg

おはようございます。今朝の大田区は薄曇りです。今朝は地元公園のラジオ体操に参加させて頂きました。いつものように公園の清掃から始まります。

朝から良いことが二つありました。一つ目は友人がラジオ体操に来てくれました。嬉しいですね。

二つ目は夏祭りの時なくしてた帽子が見つかりました。忘れ物として保管して頂いてたそうです。ありがとう御座います。

今日、明日と出張です。頑張ります。今日も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

朝のご挨拶と議会報告

2018年5月28日

img1527463799461.jpg

おはようございます。今朝の大田区は薄曇りです。今朝は池上駅前から朝のご挨拶と先週行われた第一回臨時議会について報告を行いました。

今回の臨時議会においては、子ども文教常任委員会と、交通臨海部活性化特別委員会に配属となりました。

区民の皆さまの幸せと生活の向上を更に推進して参ります。今週も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

朝の見守り活動

2018年5月25日

img1527204967433.jpg

おはようございます。今朝の大田区は薄曇りの晴れです。今朝は池上第二小学校横のJR側交差点で朝の見守り活動を行いました。

途中、「これ、あげます」と小さな女の子から露草をプレゼントされました。嬉しいですね。今日も宜しくお願いします。(^_^)

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

朝の見守り活動

2018年5月24日

img1527118277704.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は、池上第二小学校横の池上通り側交差点で朝の見守り活動を行いました。

今日も7台の車がスクールゾーンに入ってきましたが、時間帯進入禁止を説明すると、快く速やかに外れてくれました。今日も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

都営堤方住宅水溜まり処理

2018年5月23日

img1527069539876.jpg

「池上の『都営堤方住宅』裏の空き地の角に大きな水溜まりがあり、このままでは蚊など害虫被害心配」とのご相談を頂戴。

所管と協議を重ね、完全に埋めさせて頂きました。相談者にも大変喜んでいただきました。住んで良し‼️の大田を推進します。

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

朝のご挨拶と議会報告

2018年5月23日

img1527032039270.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は、大田文化の森前から朝のご挨拶と議会報告を行いました。

準備の途中、「あなたがここで街頭してるのを知ってたから相談に来ました」との事で、一件の区民相談を頂きました。

解決に向け、速やかに取り組ませていただきます。今日も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

ラジオ体操と朝の見守り活動

2018年5月22日

img1526945975165.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は、地元の皆さんと共に公園でラジオ体操を行い、その後、池上第二小学校横の池上通り側交差点で朝の見守り活動を行いました。今日も宜しくお願いします。(^o^)/

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

朝のご挨拶と議会報告

2018年5月21日

img1526858824095.jpg

おはようございます。今朝の大田区は快晴です。今朝は池上駅前から朝のご挨拶と議会報告を行いました。今朝も沢山の方々から激励やご声援を賜りありがとう御座いました。

途中、1件のご相談を頂きました。改善に向け、速やかに取り組ませて頂きます。今週も宜しくお願いします。(^_^)

強き心で、労苦を宝に
 ☀️椿 真一

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 見守り活動
  • ラジオ体操
  • 池上駅街頭
  • 池上駅街頭
  • 見守り活動
ブログバックナンバー
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (35)
  • 2022年12月 (26)
  • 2022年11月 (17)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (36)
  • 2022年8月 (9)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (42)
  • 2022年5月 (33)
  • 2022年4月 (31)
  • 2022年3月 (26)
  • 2022年2月 (30)
  • 2022年1月 (28)
  • 2021年12月 (40)
  • 2021年11月 (32)
  • 2021年10月 (28)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (19)
  • 2021年5月 (29)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (36)
  • 2021年2月 (22)
  • 2021年1月 (36)
  • 2020年12月 (30)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (22)
  • 2020年9月 (22)
  • 2020年8月 (24)
  • 2020年7月 (33)
  • 2020年6月 (39)
  • 2020年5月 (66)
  • 2020年4月 (50)
  • 2020年3月 (14)
  • 2020年2月 (20)
  • 2020年1月 (24)
  • 2019年12月 (22)
  • 2019年11月 (23)
  • 2019年10月 (28)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (13)
  • 2019年7月 (14)
  • 2019年6月 (36)
  • 2019年5月 (30)
  • 2019年4月 (34)
  • 2019年3月 (34)
  • 2019年2月 (29)
  • 2019年1月 (33)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (24)
  • 2018年10月 (37)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (19)
  • 2018年7月 (39)
  • 2018年6月 (33)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (22)
  • 2018年3月 (32)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (29)
  • 2017年11月 (26)
  • 2017年10月 (47)
  • 2017年9月 (28)
  • 2017年8月 (29)
  • 2017年7月 (40)
  • 2017年6月 (32)
  • 2017年5月 (34)
  • 2017年4月 (37)
  • 2017年3月 (26)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (28)
  • 2016年12月 (28)
  • 2016年11月 (27)
  • 2016年10月 (43)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (21)
  • 2016年6月 (35)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (46)
  • 2016年3月 (26)
  • 2016年2月 (32)
  • 2016年1月 (23)
  • 2015年12月 (30)
  • 2015年11月 (29)
  • 2015年10月 (38)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (38)
  • 2015年7月 (32)
  • 2015年6月 (26)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (26)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 大田区 椿真一
  • oota2841@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 椿 真一. All Rights Reserved.