月刊つかさニュース(第15回)
「月刊つかさニュース(第15回)」 今月のテーマは「新しいアイデアで夢ある大阪市へ!」 先日は大阪市会・決算特別委員会。ポイントは2つ ・過去最高の市税収入、貯金も2600億円超、市民に還元していこう ・還元において、新 […]
月刊つかさニュース(第14回)
「月刊つかさニュース(第14回)」 今月のテーマは「若者の声が社会を変える!」 先日は大阪各地でアンケート運動。テーマは #ワークライフバランス。 昨今、若者世代のライフスタイルや結婚に対する意識は変化、自由な働き方、結 […]
月刊つかさニュース(第13回)
「月刊つかさニュース(第13回)」 今月のテーマは「地域の皆さんと”熱い夏”」 先日は、深江のだんじり体験に参加しました。深江は妻の実家ということで、お声かけをいただき、衣装も着せてもらいました! さらには、だんじりに乗 […]
月刊つかさニュース(第12回)
「月刊つかさニュース(第12回)」 今月のテーマは 「”楽しい”がうみだす地域の未来」 先日、東成区では、地域の合唱団が集まって合唱祭が開催されました。実は、私も合唱団の一員として出演。 地域のみなさんと 声を一つに 心 […]
月刊つかさニュース(第11回)
「月刊つかさニュース(第11回)」 今月のテーマは「街頭でも議会でも情熱無限大!」 先日のGW・子どもの日には、私青年局長として、青年議員と一緒に、元気いっぱい街頭に飛び出してきました。党キャラクター・コメ助をはじめ着ぐ […]
月刊つかさニュース(第10回)
「月刊つかさニュース」 第10回「青年が変える日本の政治」 西田亮介 東京工業大学 准教授 のインタビューで、青年と取り組む公明党への期待をいただきました 私、大阪の党青年局長として、青年とともに日本・大阪を前へ! 情熱 […]
月刊つかさニュース(第9回)
「月刊つかさニュース」 第9回「いよいよ前進!小学校体育館エアコン設置!」 公明会派の緊急要望を受けて、大阪市として初めて 小学校体育館にもエアコン設置することを表明! これも地域の皆さまのお声が原動力です!本当にありが […]
月刊つかさニュース(第8回)
「月刊つかさニュース」 第8回「2024年も情熱無限大!」 皆さま、あけましておめでとうございます! 本年はさらに情熱を無限大に燃やし、住み良い東成区・ 大阪市 へ、新しい挑戦を続けて参ります! つかさ隆史、本年の目標を […]
月刊つかさニュース(第7回)
「月刊つかさニュース」 第7回「公約実現へ!まず一歩!」 決算特別委員会。掲げていた公約について質疑 ・東成グリーンパーク構想:身近な公園の充実 ・森之宮・大阪公立大学との産学官民連携 市長からも前向きな答弁を引き出し、 […]
月刊つかさニュース(第6回)
「月刊つかさニュース」 第6回は「人生初の記者会見!」 「市民に開かれた議会」条例(仮)を記者発表! 本年6月、議員定数の削減は、更なる議会改革とセット。「通年議会」「出前議会」「議場解放」など、本年度中の成立に向けて全 […]