家族大運動会
上石津学園視察
4月に開校した上石津学園、開校式に行けなかった為、本日行かせて頂きました。
学園の目指す児童生徒像
【予測困難な時代において】
夢や目標の実現に向けて力強く歩み出し、豊かに人生を切り拓いていく児童生徒
【人口減少が続く上石津地域において】
グローカルと多様性豊かに対応していく児童生徒
市内初となる小中一貫校。教室は、緊急時の対応を考慮し、高学年の隣に低学年を配置。他にも、5・8年生合同の宿泊研修や、チーム担任制など様々な特徴が。
全体にとても明るくキレイで、行きたくなる学校ですね。
音楽の合唱、理科室での実験の授業なども見学。実験のスイッチONで大爆音‼️にはびっくり、心臓にきました
神谷校長先生、そして職員さん、丁寧に対応して頂き、大変ありがとうございました。