menu
カテゴリー(ひとりごと)

土生小学校の学習発表会終了後すぐに、「第4回いんのしま灯りまつり」のお手伝いに土生町
区長会の役員として16:00より参加しました。


土生町商店街連合会の主催のもと、地域の園児、児童、生徒の製作した灯ろうを、商店街に灯しました。
太鼓やハーモニカ演奏などのイベント、商店街の夜店などで幻想的な一夜でした。
 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

催しを通して地域がつながり、元気ないんのしまを!!!


私は、区長会として、ろうそくが消えていないか確認しながら巡回し”入船のホルモンうどん”を
夜店で買って食べました。
   

いつもながら、すっごくおいしかった~ (^o^)

                       

商店街の皆さん、民生委員の皆さん、PTAのみなさんなど、たくさんの協力によって多くの方が癒されました。

私も、少しはお役に立てたかな??  (~_~)                                                                                                    

土曜・日曜日は行事等がたくさんあり走り回る2日間です。

土曜日は、土生小学校の学習発表会でした。
テーマは「心をひとつに!~感動を届けよう~」です。


気持ちを込めた合唱など、各学年が学習の成果を発揮していました (^o^)/

子供たちの一生懸命な姿、精一杯表現する気持ち・・

将来に夢や希望を持っている子供たちが暮らしやすいまちづくりをしなければいけません
子供たちの姿から、自身の気持ちを引き締めたひと時でした。

 

リレーフォーライフは、がんと闘う人たちに勇気をあたえ、がん患者とその家族・遺族・支援者の方たちが24時間歩き続ける行事です。
広島県内では2年前から開催され、今年度は尾道市で開催されました。

 

オープニング前の土堂小学校の太鼓演奏でスタートです。


開会宣言を大会実行委員長の浜中先生がされ、先生のさまざまな活動をお聞きしました。

来賓挨拶では副知事・尾道市長が挨拶

                                                                                                                               

尾道東高のブラスバンドを先頭に一斉行進で24時間リレーのスタートです。

                                                                                                                      
                                                         

                  尾道市議のメンバー

来賓参加の尾道市議も一緒に行進、我が会派は3名全員が参加しがん対策への取り組みを改めて決意をしました。

がんは治せる病気になっています、色々な方たちとのつながりでがんと闘う方たちを支援しなくてはなりません。

 

大会テーマ、「君の一生懸命が感動を呼ぶ!その感動が君に自信と勇気を与えてくれる!」

生徒会テーマ「燃えよ! 魅せよ! 伝えよ!」

 

因南中の体育大会に来賓参加しました。

合併後2回目の体育大会です。昨年と今年は生徒の感じというか、やわらかい一体感が感じられました。

 

生徒一人ひとりの顔が、昨年とぜんぜん違います。

少しずつでも地域の垣根を越えた一体感が形成されていると実感!!

なぜか見ているこちらが嬉しくなるような体育大会です。

 

9月議会において、土生・田熊・三庄小の三校統合のめどが教育委員会から示されましたが、小学校も早く統合するほうが子供の教育環境を考えるに良いのではないでしょうか。

23日に因島土生町にて水軍花火大会が開催されました。

私は、土生町の区長会として各地区の役員さんと一緒にお手伝い!!

担当は、ごみの収集所での分別等をお手伝いでした。

例年より観客が少し少ないようでした ^^;

尾道市内でミッキーのパレードがあり、そちらに行かれた方が多くいたのでしょう・・・・
恐るべし ミッキー軍団

しかし、ミッキーは私も見たかったかな・・・・・・・

しかし、花火大会も遠くからのカップルも多く地元以外の方が多く見物しているのには驚きでした(・o・)

皆さんも、また来年見にきてはいかがですか?

夏本番です!! (>▽<;;

尾道市因島大浜町にあるしまなみビーチの海開きが16日にありました。

炎天下・・もうこれは酷暑です ^^;のなか連休初日もあってか多くの家族づれでにぎわいました。

安全祈願の神事の後、桃投げのイベントをした、海で待っている子供たちも大きく手を伸ばし見事にキャッチしたりして楽しんでいました。

ほかにも小早体験なども・・・  また交流棟においては、おさかなバーガーなども販売していたようです。

尾道市には向島・因島・瀬戸田と3箇所の海水浴場があります

しまなみビーチには隣接してアメニティプールもありプールと海の両方で楽しむことができるのです。

尾道市としてもっと宣伝活動を工夫をして多くの人に楽しんでもらえる施設の充実も課題かな?

 PS にぎわいを伝えられない画像になってしまいました・・・・・反省  m(_ _;)m ゴメン!!

ますや啓悟氏の尾道市内企業訪問挨拶で向島町の東根製作所を訪問。

有限な化石燃料に変わる代替エネルギーである「再生可能なエネルギー」の、バイオマスを原料とした燃料ガス生成装置を視察させていただいた。

固形燃料のペレットと粉砕チップを熱源としガスを生成、CO2の発生も少なく灰も出ない。

発生ガスによる発電能力もあり電力としても利用できる。

                          

 

 

 

 

 

 

廃材・鶏糞などなど用途の拡大研究をされています。

デモ見学もできます一度見学して見てはいかがでしょうか。

荒川市議は詳しいようです、機械工学に興味をお持ちの方は問合せをしてみて下さい。

元気に活動する ますや啓悟氏!!https://www.komei.or.jp/km/masuya-keigo/

                                                                                                                                                        

捲土重来を期して活動展開中の公明党中国方面議長のますや啓悟氏、荒川市議、私の3人で、社会福祉法人 若菜のさくらの里に訪問しました。

ここは若菜の障害者の方が製造した商品を販売をしています。

訪問時は焼き海苔などの作業を視察させてもらい、理事長の藤本さんと施設長の上門田さんに説明をいだだきました。

まだまだ、障害者に対する一般の方の認識が・・・・・・・などの話を伺った。

15分ほどの短い時間だった、もう少し時間の余裕があればもっと色々な課題も伺えただろう。

EM菌をご存知ですか?

よく耳にする言葉だと思いますが、間近で効果を確認するのは初めてでした。

河川などにEM菌を投入して改善されたのは確認したことはあるのですが・・・・・・

EM™とは、乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とし、安全で有用な微生物を共生させた多目的微生物資材です。

因島の土生小学校のプールにEM菌を投入しプール自体にコケが付着するのを防ぐのです。

だから!! プールの掃除がとても楽に行えるのです  (^o^)

5年生と6年生が、今年のプール使用のために掃除を行いました。

私も同じプールで??年前に掃除をしたのを思い出しました

とても大変だったのを覚えています・・・・でも楽しかった  >^_^<

EM菌の力はすごいぞ~~~

やはり実際に確認・・現場・・現場

先日、いのしし駆除をされている方の案内で被害状況などの現地を確認しました。

いのししの通り道などの説明、現地での確認をし救助後の最終処分場も視察しました。

偶然にも、いのししが捕獲され処理されている最中でした (@_@)

 

処理駆除も本当に危険と隣りあわせで大変な

作業です!!

私としても現場を見、話をお聞きして鳥獣被害対策、鳥獣駆除に認識が変わりました。

やはり現場第一です  (>_<)

 

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
尾道市 福原謙二
sky1fuku@do2.enjoy.ne.jp