3月議会の一般質問終わりました。前向きな答弁もありましたが、まだこれから取り組む内容もありましたら。
❶シビックプライド醸成
市民が主体的に青梅市への愛着を深めるために、観光事業のさらなる予算獲得、鎌倉殿の13人で注目の畠山重忠などタイミングを捉えたアピールや多摩川清流のゴミの問題、御岳渓谷ボルダリングの白チョークの啓発など
❷災害協定を結び電気自動車やドローン災害時に活用すること。災害時に必要な機器の購入なと。
❸パートナーシップ制度が東京都でスタートすることと合わせて青梅市での取り組み。性的マイノリティの課題
❹一部の小学校の学童保育のトイレの改修が遅れているので、その対策。
