Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 政治信条

墨田区議会議員  おおこし勝広のホームページ

子育て支援NPO法人アリスチャイルドメイトを視察

2009年4月14日

 子育て世代の「あったらいいな」からスタート!

 子育て支援に関するニーズは、働き方などライフスタイルの変化とともに多様化している。こうした多様なニーズについて、全てを行政でカバーするのは無理であり、NPOなどが独自に展開する様々な福祉活動について、行政パートナーとしての注目が集まっている。

 おおこし勝広は他の公明党区議らとともに、長野市を中心に保護者の「あったらいいな」と思うような子育て支援サービスを安価に提供しているNPO法人アリスチャイルドメイトを視察。福原裕美子代表に事業の運営や利用者のご意見等、様々伺った。

 アリスチャイルドメイトは、1994年にベビーシッター事業からスタートさせ、97年には一時預かりなどを行う保育室事業を展開、01年にNPO法人の認可を取得。

 現在は団体・法人向けの保育園の運営や保育ママ事業なども実施し、子育て世帯からの様々な相談も24時間、365日受付けているとのこと。

 長野市はファミリーサポート制度も実施しているが、スタッフが保育士や幼稚園の教諭などの専門家(30人)であることから、利用者はリピーターが多いとのこと。事業運営については財政的に大変厳しいが、行政からの財政支援は一切受けていないとの話。 

 行政サービスはどうしても法律や条例に縛られ、定食型(決まったか形)のサービスになってしまい、様々なニーズに対応できない側面がある。しかしする、メニューが豊富で利用者側が選べる、いわばカフェテリア形式のサービスがあれば助かると思う。公共福祉において行政側ではできない部分を担ってもらえる、「行政パートナー」となる団体の育成・支援の必要性を更に感じた。

東京スカイツリー建設現場の工事状況を調査

2009年4月9日

 おおこし勝広は所属している新タワー建設・観光対策特別委員会が開催され、基礎工事がほぼ完了し、いよいよタワー塔体・低層棟の躯体工事着手に伴う工事現場・工事状況を調査した。

 建設業者の大林組と東武鉄道(株)、東京スカイツリー(株)の説明、案内で建設現場を調査するとともに、今後の工事計画などについて意見交換を行った。

 東京スカイツリーは、今年の初夏の頃には地上50m、秋〜冬には地上200mまで建設が進み、来年の夏頃には350m、第1展望台の高さまで建設が進むとの話。
 溶接についても1か所について熟練の溶接工が4人がかりで行うとのこと。
スカイツリーの色も決まり、街の中から建設中のスカイツリーが見えるようになると区民の関心も高まり、街の雰囲気も随分変わってくると思う。
 建設に伴うインフォメーションセンターも東武鉄道本社近くに設置され、積極的に広報活動を展開することから、スカイツリー本体だけでなく、まちづくりについても行政責任の中で、積極的な情報発信の必要性を感じた。

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 第14回全国市議会議長会研究フォーラム参加
  • 多職種連携 横浜市「ほーめっと」を視察
  • 【調査活動】幼保小連携事業を視察(牛久市)4月19日
  • 調査研究:LINEを活用したいじめ相談について(長野県庁)
  • 終戦記念日を前に世田谷区立平和資料館を訪問
カレンダー
2009年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ブログバックナンバー
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (3)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年5月 (5)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (4)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (13)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (11)
  • 2011年5月 (5)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年2月 (1)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年12月 (17)
  • 2010年11月 (12)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (2)
  • 2009年4月 (2)
  • 2009年3月 (1)
  • 2009年2月 (1)
サイト管理者
  • 墨田区 大越勝広
  • okoshi-s-komei@polka.ocn.ne.jp

Copyright © 2010 大越 勝広. All Rights Reserved.