岡山市の「平成30年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」結果が発表された。 岡山市の小学校での「暴力行為」はやや減少。中学校では増加。目標値についてはいずれも達成せず。 「いじめ」は小学校では認知件数が過去最高。中学校では昨年度よりは減少。 「不登校」は継続の不登校は減少したが、新規は増加。中学校は増加。 岡山市教育大綱、教育振興基本計画の目標達成は未だ到達せず。改革的な取り組みが必要です。