Twitter
最近の記事
ブログバックナンバー
- 2014年6月 (2)
モバイルQRコード
サイト管理者
市民のために走りぬく
【福吉とものりの目指すもの】 政策
これまでの政策
「チャイルドファーストおかやま」の実現
〇保留児童ゼロを目指します
〇安全安心ネットワークを充実し、学校や通学路の安全対策に万全を尽くします。
〇教師への支援や図書館等教育環境の整備を推進します
「安全・安心都市おかやま」の実現
〇高齢者が活躍できる場の創出、就労支援に取り組みます
〇がん専門医の確保やがん検診の充実を推進します
〇介護予防など介護施策の充実に努めます
2014年6月からの政策 注意:入力中
岡山市民未来創生プランの実現に向け努力します!
岡山駅を起点とする「OKAYAMAビッグプレイゾーン」の再開発
☆ 1kmスクエアを基準に、5つのゾーンの特性を活かしたまちの活性化を図ります
<JR岡山駅周辺ゾーン> 岡山市の玄関口にふさわしい周辺環境と公共交通の整備を推進します
<カルチャーゾーン> 岡山城・後楽園などの歴史・文化・観光資源を活かした、にぎわい創出を推進します
<市役所周辺ゾーン> 官・学の連携で最先端医療・保健・福祉の情報発信拠点にするとともに若者が集うまちづくりを推進します
<京橋・千日前周辺ゾーン> 周辺商店街の活性化と子どもや高齢者が住みやすく集いやすいまちづくりを推進します
<スポーツゾーン> 運動公園周辺でのスポーツによるにぎわい創出と、学生や市民が学び楽しめるまちづくりを推進します
☆ 視覚や感性に訴え、市民が参加しやすい魅力的なまちづくりを推進します。また、利用者目線を活かし、利便性の向上を図ります
〇 西川緑道公園周辺の再開発 ESD