地方議会定例会から/公明 地域の安心、活力求めて論戦/災害図上訓練の導入提案/愛知県議会で岡議員
公明新聞 2016年04月01日 6面
岡明彦議員は、南海トラフ巨大地震の発生が危惧される中、地域防災活動の連携強化や防災訓練の充実が重要な課題だと強調。
その上で、地域防災力を高めるための訓練の一つとして、団地やマンションなど集合住宅での避難を想定した災害図上訓練(LODE)の活用を提案。この訓練は集合住宅の建物の図面に、高齢者や子ども、妊婦や障がい者、外国人などの要配慮者や、支援を依頼できる人に目印を付けたマップを作成し、安全に避難できる方法やルートについて議論するもの。岡議員は住民同士が避難や支援のあり方を学ぶことで、地域防災力の向上だけでなく、コミュニティーづくりの一助にもつながると主張した。
大村秀章知事は、県の訓練にLODEを取り入れるなど県民の防災意識の向上に取り組む意向を示した。