武蔵野市議会  落合勝利  
公式サイト

ひとりの声に真剣です!!

アクションプラン

ここでは、市議会公明党のアクションプランをご紹介します。

 

1.市民目線の改革を促進します!

①ムダ削減を促進します

 ・自動交付機のさらなる利用促進で人件費の抑制をめざします。

 ・ジェネリックカードの活用で医療費削減(約6300万円)を推進します(国保対象)

 ・行政のペーパーレスを促進します。

②窓口業務のワンストップ化(総合窓口)を促進します

 ・事務処理一元化=ITシステム導入で転入出、転居など複数窓口手続きを1カ所で行う

③議会改革を促進します

 ・議会の市政調査研究費を公開し、使い途を明らかにします。

 ・市の各種委員会に議会から選出される人数を検証し、定数削減、経費節減をめざします。

 

2、より快適な生活環境を実現します!

①年金・子育て家庭など、住まいに困っている方々の住宅支援を進めます

 ・民間、公共の空き住宅をリフォームした「セーフティネット住宅」や借り上げ住宅を促進します。

②市民が気軽に利用できる「交通対策」を促進します

 ・交通弱者に便利で低負担のきめ細かい交通システム「デマンド交通」を拡充します。

 ・恒久的な駐輪場確保など自転車駐輪場の整備を進めます。

③わかりやすい案内表示を促進します

 ・駅前や街なかの案内板をわかりやすく改善します。

 ・公共施設などの「図記号」を普及させ、わかりやすい統一的な表示に改善します。

④ボランティア活動に「ポイント制」を導入します。市民の社会を支える活躍を評価し、公共サービスなどに利用してもらいます

 

3、エコ化を進め、環境を守ります!

 ・ゴミ減量に全力で取り組み、市の現在のゴミ処理費(年間約35億円)を削減します。

 ・新エネルギー(太陽光発電や燃料電池など)導入促進で、CO2削減を進めます。

 ・環境にやさしいLED電球普及へエコポイント制度導入を目指します。