武蔵野市議会  落合勝利  
公式サイト

ひとりの声に真剣です!!

決算委員会が終了

未分類 / 2011年9月28日

平成22年度決算の委員会が終了いたしました。

昨年度はデフレ不況や海外での金融危機の影響により、経済状況も一進一退を続ける中、東日本大震災が発生するという、日本にとって大きな転換軸となる一年であったと思います。

そうした中、本市においても様々な影響を受けたわけですが、決算でみると震災が年度末であったこともあり大きな影響は出てなかったように感じます。これからのかじ取り、市政運営が重要になると考えております。

 

今回の決算委員会でも私は委員として臨ませていただきました。

様々指摘させていただきましたが、今回強く感じたことは、財政の透明化をより一層進めていかなくてはならない、ということです。

もとより、本市ではこれまで行財政改革の中で取組まれてきたことは評価していますし、無駄の削減にも取り組んでこられたと理解しているところですが、まだまだ改善の余地があるのではないか。また、社会情勢が非常に厳しい中、歳入の増加は期待できず、逆に歳出は増加傾向にあり、皆さまからお預かりした税金を、どのように配分し使わせていただくかということが、より重要になってまいります。

国政においても震災の復興に向けて増税の議論が沸き起こっていますが、より一層の透明化を図り、国民・市民の皆様にご理解いただける努力をしなくてはならないと、痛感しております。

そうした観点から、私自身も今後の財政計画に注目してまいりますし、バランスのとれた市政運営を求めてまいりたいと考えております。