menu
menu
バックナンバー 2018年 12月

おはようございます!
昨日12月14日金曜日は、議会は休会。
午前中は市役所庁舎付近での冬の交通事故防止運動の啓発活動と閉幕式。
年末はいろいろと慌ただしい時期、忘年会での飲酒も気をつけて。
陽が落ちるのも早いので、道を歩く時には明るい色の服装、光るものを身につけて車から視認しやすいよう気をつけて。
風が吹いて寒そうだったので、ヒートテック、セーター、ダウンの上にコートと着込んだら、汗かいてしまいました。。。
第2庁舎のコンビニ隣で、DV防止パネル展。ちょうど職員の方が片付けておられてギリギリ写真撮らせていただきました。
午後は、寄り添う市民相談でお家探し。いい方向にいきますよう。
土日もバタバタしてますが、ご相談ご要望ありましたらご遠慮なく。
今日もお元気でl

12月13日
一般質問終了後、並木市長に対して、感染拡大している風疹の予防について要望書を提出。
公明党は、風疹の感染拡大について対策を提言してきました。
国では公明党の主導により、定期予防接種の機会がなかった現在39~56歳の男性を対象に2019年から2021年度末までの3年間、全国で原則無料でワクチン接種を実施する方針を発表しました。
新座市議会公明党として、対象者24000人超への周知徹底について要望しました。
野中の今回の一般質問でも、風しんが妊婦に感染した場合の胎児の危険性の周知と、抗体検査と予防接種について質問させていただきました。

おはようございます。昨日、議員室からの空です。
昨日はバタバタで朝の投稿ができませんでした。
夫を送って、一昨日から発熱の娘を病院に送って。
なんと娘はインフルエンザA型。寝てれば治りそう、と本人は言ってましたが念のためと検査したら。。。
聞くと。最近のインフルエンザは重篤感がないそうで、発熱しても大したことなく知らない間にかかってることもあるようです。
一昨日の佐藤議員への答弁で、東京都から新座市に入る道路の件が。
速度規制が違うこと、自転車レーンの有無で、新座市に入った途端変わるのはどうなのか。
自転車については、車道に矢羽根をつけると答弁が。
野中がずっとこだわって言い続けてきたナビマークがここでやっと実現。市内全域に広げていただきたいと思います。
一般質問も今日まで。忍耐の一日です。
今日もお元気で。

12月8日
土曜日は、国際交流協会主催のブラジルのクリスマスについて。
新座市は2020年五輪のブラジルのホストタウンになっていることもあり、国際交流協会でもブラジルについて知っていただくためのイベントを度々開催しています。
ブラジルは南半球なので、暑いクリスマス。
講師をしてくださった中学生に「暑い国にトナカイはいないけど、ブラジルのサンタは何のソリでやってくるの?」という質問が。
「サンタは世界に1人しかいないので、トナカイです」ご名答!
ダンシングフェロープシケの素晴らしいサンバのダンス。
皆でサンバを教えてもらって一緒に。
難しいステップに腰の激しい動き。体がつりそうな。
その後はブラジルのお菓子パネトーネと、ガラナでティータイム。
今回はカメラマンとして行ったのですが、あまりいい写真が撮れず。
その後は野原邦彦さんの展示会の初日レセプションへ。
いい空間です。銀座シックスの蔦屋で開催中。

12月5日
午後から総務常任委員会。
部長報告、補正予算の審議と、4常任委員会の結果を取りまとめて結論。
部長報告の中の職員採用について、9月募集への応募数激減もあり今後は6月試験のみの実施とのこと、SPI試験で採用された職員の研修等について要望。
補正予算審議では、RPA導入の実証実験について、元号改正に伴うシステム改修の費用削減について質疑。
また債務負担行為の中の、庁舎総合管理業務委託委託事業の一括発注による費用削減効果についても質疑がありました。
夜は議員会。
写真は、議員室からの空。

12月4日
議会本会議は一部市長提出議案の質疑、議案の委員会への分割付託。
夕方から市民会館会議室にて安藤ともき県民相談会のお手伝い。
市民のご相談にはいつも誠実、スピーディな対応の安藤ともき県議会議員です。

FBに投稿したら、たくさん写真送っていただいたのでこちらへ。

12月2日
日曜日の昼の会合の帰り。
娘と歩いていて見つけた、毛糸の衣装を着けた小鳥さんのオブジェ。
思わず写真撮って。
これって、お地蔵様に赤いおべべ着せてる感覚?
寒そうだからと着せてくださったのかしら?
そういえば近くのお地蔵様に毎日お水お供えして世話されている方も。
こういう優しいお気持ちの方が多い新座、大好きです。
娘と数件訪問して帰りました。

12月1日
ふるさと新座館での人権問題講演会に参加。
人権標語、ポスターの入選作品、入選者の発表と表彰式があり、3名の小中学生の代表が受賞されていました。
⭐️うちゅうから 見たらぜんいん ちきゅうじゅん 大和田小 3年

⭐️一人のなみだは みんなのかなしみ 一人のえがおは みんなのよろこび  野火止小2年

⭐️スマホ置き 文字より言葉で 伝えあおう 第ニ中 2年
他にも多くの素晴らしい作品が展示されていました。
そのあと講演された菊地幸夫氏も、人権は感性だ、と、新座市の子どもたちの素晴らしい感性に感嘆されていました。

3E3F53B4-FD25-41B7-B51A-783FCC8F678C BC5BA823-AE9B-48C5-A49D-CBB306328928 3A4A7010-0D20-4A5F-97B8-FDF52015B842 3AEF52D6-F4A4-42BD-B6A8-A0F7841F7CCD

やよい通信
ブログバックナンバー
サイト管理者
新座市 野中弥生
nonakayayoi@gmail.com