バックナンバー: 2014年 9月

本日(27日)早朝から夕方まで地元中学校の体育祭に参加させて頂きました。

開会式では自治会長1名と私、2名の来賓が出席。
閉会式出席の来賓は私一人。
毎年同じような状況ですが、何となく寂しい思いです。

昼食は、次女(高1)・次女の友人・三女(中3)・家内・私と仲良く、家内が早起きして作ってくれたお弁当をみんなで楽しく食べました。
「愛情おにぎり」がとても美味しかったです。

「中学校最後の体育祭なんだ」と思う心の汗が、いろいろなところで感動を生んでおり、とても素晴らしい体育祭でした。
「内田のお父さん、泣いてるー」と、子どもの友人から言われて、更に「泣きべそ」でした。

その後、「タッチ&ゴー」で相談者宅へ。
そして、昨日、お亡くなりになった党員さんの所へ。ご冥福をお祈りする。

帰宅後、FAXによる要望が届いていたので、現地確認等を行い、いつもいつも、この人に会うと「頑張ろう」と改めて決意させてくれる「私の・・・」と会うことができ、「私も、こんなふうに、元気をあげられる存在になりたいな」と思いながら帰宅しました。

本日(26日)久しぶりに、この時間帯の予定変更があって、自宅にてメールで相談のあった方へのネットや書籍での調べ物をしております。

本日午後、相談者宅訪問をさせて頂く中、急遽お忙しいとは思いながらも、中村市議にもフォローに入って頂きました。

その後、帰宅に向かう途中で連絡あり「市役所から連絡が来たよ。ありがとう。近隣の皆様から「内田くんにお茶でも飲みに来てと伝えて」と言われたので、近日中に顔を出してきてね」と。
早速、近くに居たので相談者宅に。

その帰り道、以前、要望のあった場所にカーブミラーが設置されておりましたので、自撮りで撮影してみました。

昨日(25日)相談者宅へ向かう途中などで、近くまで行ったので、野田市の施設に寄って、利用者の皆様や担当者の方などから、お話を聞くことができ、今後の市政に反映できるように頑張ろうと思ったところです。

明日は地元中学校の体育祭。三女も最後の体育祭になるので「開会式と閉会式以外は、お父さんになろう」と思っております。
明日は朝から忙しくなりそうです。

昨日(24日)は決算審査特別委員会の最終日で夕方、各会派等の代表者による討論があり、公明党からは、椿議員が行いました。

午前中、緊急の市民相談が入り、その対応で、子どもの頃、大変にお世話になった方の所に行ってきました。
「子ども頃、陽ちゃんはねー・・・」と。
それを言われてしまうと・・・でした。
とても懐かしく「いたずら陽一」の時に、学校帰りなどに食べさせて頂いた「おやつ」を、わざわざ探して買って待っていてくれました。

相談者宅から市役所に向かう途中で「野田市リサイクル展示場」に寄ってきました。
職員の方たちが「少しでも綺麗にして提供したい」と、一生懸命に提供品を磨いてくれておりました。
また、日曜日の抽選会では、私がフェイスブックで投稿した目玉品などは無くなっており「良かった・良かった」
そして、残った品物の中に欲しい物があったのですが、「また、貰ってきて、どこ置くの?。また、邪魔になるでしょう!!」と叱られそうなので、今回はやめました。
今度の日曜日の提供品も「これいいな」と思う品物が沢山あったので、皆様からのご要望にお応えして金曜日か土曜日に提供品の画像を投稿したいと思っております。私も楽しみです。

本日(25日)は「決算委員会が終ったらね」と、お約束している皆様のところに行ってきます。
そして要望のあった現場に行ってこようと思っております。

「太陽のような陽一くん、待っているから・・・」と連絡頂いているので「北風と太陽」ではありませんが、太陽政策で、太陽対策で頑張ってきます。

昨日(21日)は公明党全国大会でした。
もったいなくも、私にもお声がかかったのですが、その席を常日頃から頑張っている吉岡議員にお渡し致し、現場で活動させて頂きました。
私も50周年の思いを胸にインターネットで参加させて頂き、途中でありましたが、地元(千葉県野田市)で、秋林県議・中村市議と一緒に、今、困っている方に少しでも寄り添いアドバイスしたいとの思いで、そのご家族宅に飛んで行ってきました。

午前中は要望箇所の現地調査と相談対応。

先日、「ホームスタートの講演会」に参加してきました。
中村議員が今回一般質問で取り上げたこともあり、最後に、参加者としての、ご意見をお話しておりました。

昨日(19日)決算審査特別委員会の傍聴後、相談者と一緒に越谷市にある法律事務所に行ってきました。
予定より30分早く到着したので、近隣を散策してきました。
本日、野田市においても「ホームスタート」の講演があり、野田市においても各種の子育て支援を進めているところでありますが、「越谷市 子育てサロン」が駅ビルにありましたので、参考にさせて頂くチラシ等ももらってきました。

越谷市からの帰り道、相談者宅にて懇談。近日中に改めて時間をとって、関係者も含めた中で相談会を行うことになりました。

本日(20日)の公明新聞1面に「危険ドラッグ」の記事が掲載され、昨日、矢倉参議院議員が、私の地元(千葉県野田市木間ケ瀬)の小学校に視察に来たことが載っておりますので、ご覧になって頂ければ幸いです。

私もこの度の一般質問で訴えたことなので、新聞をご覧になった方より「公明党のネットワークで、これからも危険ドラッグ対策を進めてくださいね」と。

今回の一般質問原稿要旨を掲載します。
公明党はこれからも、国会・県会・市町村議員のネットワークを活用、団結して、皆様のご期待にお応えしてまいります。

◎危険ドラッグ対策について (教育現場における「危険ドラッグ」対策の現状と今後の活動について)

昨今、いわゆる危険ドラッグの使用が原因とみられる交通事故の報道が度々されているなど、深刻な社会問題となっています。
危険ドラッグは、大麻や覚醒剤と違って、店舗やインターネットで、手軽に、また、安価で入手することができ、「合法」という名で販売されていたことなどで、青少年も気軽に手を出しやすい、とても危険な薬物であります。
先日「夜回り先生」で知られている、青少年と接触する機会が多い水谷氏のお話が新聞に掲載されており、その中で「通常の麻薬使用者のうち3割は社会復帰するが、危険ドラッグについては、残念ながらゼロ」と。「だから、一度やったら、おしまい」と。
また「この一年間で、ものすごい勢いで広まって、覚せい剤より、よほど危険」だと警告しておりました。
私も以前、一般質問で薬物乱用防止教育の重要性を訴えましたが、その時よりも現在は、更に深刻な状況になってきており、取り締まりの徹底と、教育現場をはじめ、あらゆるところで、徹底して薬物の恐ろしさ、その犯罪性を教育する、訴えることが、今、重要である。「その時である」と、認識しております。
「危険ドラッグ」等の危険性の周知、薬物乱用防止キャラバンカーの活用、学校での薬物乱用防止教育の強化など、緊急にすべきだと考えておりますし、野田市の教育委員会として、今までの薬物乱用防止教育を、更に強力に、かつ緊急的に対応して頂きたいと思っております。
そこで、教育現場における「危険ドラッグ」対策の現状と、今後の活動についてお伺い致します。

本日午前中、要望箇所の現地確認、ならびに、市民相談者宅に訪問させて頂きました。
そして、午後からの決算審査特別委員会に向かう途中で「野田市リサイクル展示場」へ行き、日曜日に無料提供される品物の写真を撮ってきました。

その後、相談者と市役所で合流し、昼休みの時間帯でしたが、一緒に担当窓口に行って対応して頂きました。

そして昼食をとって、決算審査特別委員会の傍聴に行ってきました。
説明職員の皆様が座るところが無い状況でローカにまで、あふれていました。

昨昨日・昨日と野田市議会の議会運営委員会、また、4常任委員会が開催され、私も討論をさせて頂きました。
今後になりますが、先日の一般質問内容と委員会での討論等を投稿したいと思っております。

また、この間、公明党議員全員で、決算書1ページずつ勉強会を行いました。
1期目の中村議員はとても勢力的で圧倒される勉強会で、私自身も初心に帰ることができました。
いつもいつも本当に中村議員には頭が下がる思いです。

また、この間、委員会や勉強会の合間などで、市民相談の対応や要望箇所の現地調査等、とても充実した毎日でした。

本日から3日間、決算審査特別委員会が開催されます。私からの質疑は、椿委員に代弁してもらうことになっております。
市民相談等の予定もありますので、優先順位を考えながら、本日も悔いなく活動してまいります。

昨日(12日)最後の登壇者として一般質問をしました。
私のスタート時間が16時を過ぎていたことから、本会議の時間を延長しての質問になりましたので、予定していた再質問や要望も少し控えたかたちで行いました。
でも、しっかりと訴えさせて頂きました。

9:30から地元中学校で行われた「自転車交通ルール教室」に参加してきました。
DVD放映は、スタントマンが実際に交通事故を起こし、その状況を録画したものだったので、中学生をはじめ、保護者の皆様も真剣に見ていたように感じました。

その後、市民要望のあった現場4箇所を現地調査。
そして「野田市リサイクル展示場」へ。明日、抽選等で無料で提供される品物を画像に収めてきました。
その後、地元高校の文化祭へ。
そして、決算審査特別委員会もあるので、市内の行政施設等へ。
帰り道、市民相談のあった現場へ。
帰宅後は、電話・メール・FAXでの相談対応。

帰宅後、行き忘れてしまった所が多々あることに気づき、大変にショック。「情けない」

昨日(3日) 野田市議会が開会されました。
今回の一般質問は、11日5名、12日5名、16日4名で行い、公明党の中村議員(11日2人目)。内田(12日5人目、当日最後)を行う予定になっております。

私の質問通告は、
1 生物多様性への取り組み について
(コウノトリをシンボルとした自然再生についての活動状況 )
2  身体障害者補助犬法について
( 「障がい者補助犬」についての配慮や支援の必要性)
3 危険ドラッグ対策について
( 教育現場における現状と今後の活動 )
4  生活保護制度の見直しと新たな生活困窮者対策について
(① 主な改正内容(特に、不正・不適正受給対策、 医療扶助の適正化)
②生活困窮者自立支援法 (必須事業・任意事業)施行に向けての準備状況(特に、子どもの学習支援など)
5  市職員の厚生 (病休状況等) について
( 病休の多い担当課の、病休者数の推移、仕事内容。人員配置に対する考え方 )
6 各施設の電気設備の管理状況について

昨日から執行部との聞き取り調査等をしています。
質問当日は発言時間が40分なので、今、行っている執行部との聞き取り調査等が、とても重要で、1つの項目について約2時間を超す懇談もあり、また、直ぐに改善して頂けることもあり、本当に充実した時間を過ごしております。

そんな状況の中ですが、と言うより、だからこそ、芸術鑑賞等をする時間を創ることがとても大事であると思って、本日から開催される「進川桜子 作品展」に行って来ます。

進川桜子さんの素晴らしい絵画を鑑賞させて頂き、常日頃の汚れた心を洗いながし、心に優しさと元気を頂いて来ようと思っております。

また、その状況も掲載したいと思っておりますので、皆様、楽しみにしていてくださいね。