menu
バックナンバー 2015年 10月

国道254号のJR武蔵野線ガード手前を左に入った線路沿いの市道は、改良工事が3工区のうち1、2工区で実施されました。

ところが1か所の丁字路で、民地の砂利が歩道まで崩れていて、歩行者からもご指摘を受け、市に対して地権者に改善の働きかけを要請していました。

 市では地権者との協議を重ねて、待望の舗装工事が完了しました。不二家工場脇 丁字路改良

また同路線は大型車両の通行が多く、L型のコンクリートの傷んだ様子が見受けられます。

そこで本日の午前中、市の道路課職員立ち会いのもとで、現地調査を行って今後の対応を相談させていただきました。

併せて、L型に溜まった砂の清掃をすることになりました。

午後から再び現地を通りかかると、なんと、業者が早速清掃作業をしていました。これには驚きました。

午前中に話をされて、午後には作業するという電光石火のスピードには拍手喝采です。

市の道路課は〝仕事が速い〟とあらためて評価をしたいと思います。不二家前道路清掃

心地よい秋空のもとで、昨年の議会で提案した「図書館カフェ」が本日初めて実施されました。

中央図書館で借りた好きな本を、オシャレなカフェで、くつろいで読むのはかなりの贅沢です。

それができるのが、この「図書館カフェ」です。

それにしても雰囲気、景観といい、中央図書館前の広場がこれほどオープンカフェに適したスペースであるとは思いませんでした。

今後も活用の期待がさらに高まります。市民会館のイベントなどでも有効的です。次回の「図書館カフェ」開催を楽しみにしたいと思います。

午後2時からは、大和田公民館での『北部第二地区地域福祉推進協議会』の「中間報告会」に北二福進協推進委員として出席しました。

上半期の活動報告などに続き、第Ⅱ部ではワークショップにより、今後の北二福進協について意見交換などをしながら午後4時半まで議論しました。

 図書館カフェ DSC_1716 コーヒー ごみ箱 DSC_1717

JR武蔵野線 新座駅南口で「新座市議会報告 白井ただお の『ホワイト・ぼーど』vol.47」の配布からスタートの1日です。

今朝は途中から、環境保全協力員の皆さんによる「路上喫煙防止キャンペーン」の啓発活動とご一緒になりました。ボランティアでの活動とお聴きし、頭が下がりました。大変にお疲れ様でした。

 午後2時からは、にいざほっとぷらざ で開催された「第39回新座市民まつり文化祭 総合開会式」に出席しました。

「総合開会式」では、箏和会の皆さんによる琴と尺八による見事な演奏をご披露していただき、心がいやされました。

“芸術の秋”といわれますように、この時期に1か月間にわたって開催される「市民まつり」が芸術・文化を創造し、さらに振興が図られることを期待します。20151023新座駅2 DSC_1699 DSC_1707

新座市と「友好姉妹都市」である中華人民共和国河南省済源市から、宗市長をはじめとする視察団が来訪され、19日(月)には、その「歓迎レセプション」がベルセゾンで盛大に開催されました。

平成20年11月には、新座市と済源市「友好姉妹都市提携5周年」また「日中国交正常化35周年」を記念して、わが市に市民訪問団が結成され、済源市を訪問しました。

自身もその一員として参加をしたことから、今回の視察団の皆さんと交流ができてとても懐かしく感じました。

今後とも、こうした市民レベルの交流が図られていき、日中友好がさらに深まることを望んでいます。

済源市の宗市長、須田市長と写真に収まりました。2人の市長と!!

「新座市議会議員 白井ただお の『ホワイト・ぼーど』vol.47」が完成しました!!

いつもながら、配布用はモノクロで印刷したものになります。

本日印刷機で印刷を行い、明日は折り作業です。

 毎回、一晩寝かしてインクを乾かし折り作業をスムーズに行えるようにしています。

明日仕上がりますので、来週から地域や駅で配布をしていきます!!ホワイト・ぼーど vol.47表面 ホワイト・ぼーど vol.47裏面

本日、午後7時から開催されました。

須田健治新座市長、また文部科学大臣政務官の豊田真由子衆院議員(自民党)と総務大臣政務官の輿水恵一衆院議員(公明党)の2人の大臣政務官。さらに新座市議会 政和会(自民党)の議員の皆さんをはじめ、数多くの方が出席をされました。

 安藤ともき県議からは、「大人の救急電話相談♯7000」についてなど、4月の改選後も精力的に活動を続け、成果を上げている様子が報告されました。

今後も更なる活躍を大いに期待しています。DSC_1614 2人の大臣政務官と! DSC_1620

新座地域の集いで、新座の夢のあるまちづくりを「変わりゆく新座 地域の未来の展望」と題して話をしてほしいとのご依頼がありました。

昨日(12日)午後から、新座、地域が大きく変わっていく様子について、「旧新座小学校跡地活用計画」「都市高速鉄道12号線延伸」「新庁舎建設」「新座駅北口土地区画整理事業」「(仮称)大和田二・三丁目地区土地区画整理事業」などを通して、新座の将来に向けたまちづくりを説明。30分程かけて、わかりやすいようにスライドを使わせていただきました。

終了後、「有意義なお話を聞けた」、「地域が変わっていくのだから、健康でがんばらないと」などの感想をお聴きすることができました。

 新座地域からは「新座駅北口土地区画整理事業」や「(仮称)大和田二・三丁目地区土地区画整理事業」は、すぐ近くで進んでいる事業だけに、こうしたテーマで話をすることも大切であると実感しました。地区総会2

今日と明日、新座市役所周辺で開催されています。

朝からたくさんの方でにぎわっています。

大人だけではなく、子どもたちも楽しめる内容となっています。白バイに乗っての記念撮影やミニSLは大人気です。

 是非、ご家族でご来場ください。DSC_1584

9月の第1日曜日を「新座市家族防災会議の日」と定め、家族会議に使える「わが家の防災チェックシート」を作成すべきと提案が受け入れられて、市では毎年実施をしています。

また、UR賃貸住宅の居住者の方と防災対策について話す中から、「わが家の防災チェックシート」に「集合住宅用」の内容も入れるべきとの提案をしました。

 その結果、『集合住宅の管理組合などの対策』の項目が追加され、毎年≪「広報にいざ」9月号≫で「防災特集」として「チェックシート」も掲載されています。

さらに「新座市防災マップ・ハンドブック」についても「『集合住宅用』のハンドブックを作成してほしい」との要望をいただき、作成を検討するよう議会でも2回取り上げ、担当課にも申し入れを続けていました。

市では前向きに協議した結果、この度「新座市防災マップ・ハンドブック」が改定され、その中に新たに『集合住宅 防災対策』のページが加えられました。

これからも、防災対策に全力で取り組んでまいります。DSC_1544 防災マップハンドブック2

本日、恵山通り沿いの野火止四丁目暫定自転車駐車場で「一時利用」が開始されました。

24時間100円の機械ラック式で133台が利用できます。そのうち30台は高齢者、障がい者専用スペースです。これまでは、高齢者、障がい者専用の「定期利用」20台のみでした。

 地域の方から、「買い物や用事などで新座駅まで行くには、自転車を利用して歩道橋を渡ります。自転車を押しての歩道橋は大変で、カゴに荷物が入ると重くなってもっと大変です。何とか『一時利用』ができるようにならないでしょうか」とのご要望をいただきました。

市に申し入れをするとともに、2回にわたり議会でも設置を訴えてきました。その結果、既存施設の隣の土地に新たに整備されることになりました。

今回の整備で、〝どなた〟でも利用できる「一時利用」施設となり、通勤・通学、買い物などでとても便利になります。看板前 高齢者優先ゾーン 全景 DSC01485

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
新座市 白井忠雄
shirai.tadao@s5.dion.ne.jp