menu
バックナンバー 2021年 12月

本年も真心からのご支援を賜り、心より深く感謝申し上げます。
明年も支えて頂いている皆様への感謝を忘れず、小さな声を大切に、様々な課題にしっかりと取り組んでまいります。
年末年始、強い寒気の影響で厳しい冷え込みとなりそうです。くれぐれもご自愛いただき、どうか無事故でお過ごしください。

本日も地域へのご挨拶と看板の清掃に。
風が冷たい一日でしたが、行く先々で温かい励ましをいただき、感激で胸がいっぱいになりました。
12月30日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は2名(4467例目・陽性者22名)、引き続き、マスク着用・手洗い・三密回避など感染防止に努めましょう。

今日も地域へご挨拶に。
看板設置にご協力いただいてる皆様に心から感謝です‼︎
行く先々でお喋りに花が咲き、日が暮れるのが早いため、残りの看板のお掃除も明日に持ち越しです〜
12月29日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は6名(4465例目・陽性者20名)、いずれも軽症または無症状で入院等されています。

午前中はオンライン議員総会
午後からは地域の皆様へ年末のご挨拶に。
本日で年内の市役所業務は終了、2022年は1月4日(火)から開庁します。
年末年始の業務案内は市ホームページ、または広報ねやがわでご確認ください。
12月28日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は5名(4459例目)、年末年始も基本的な感染防止対策を心掛けましょう‼︎

今日も寒い一日❄︎
朝から企業を中心に年末のご挨拶へ。
お昼は八坂町の北京閣で。
例年は手話サークルのメンバーと食事に来ていましたが、今年は残念ながら、なかなか来れずじまいでした。
年内は12月30日(木)まで営業されています。
何かと慌ただしい年の瀬、皆様ご安全に‼︎

『爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2021』ご長寿早押しクイズコーナー
寝屋川市の程野武巳さん(89歳)が大阪府代表として決勝戦へ‼︎
12月26日も市内で新たなコロナ感染者3名が確認され、寒波到来で雪もチラつき厳しい寒さとなりましたが…
寒さを吹き飛ばすほど、思いっきり笑わせていただきました〜
程野さん、最強です‼︎

『周産期グリーフケア はちどりプロジェクト』さんでは、周産期に大切な赤ちゃんを亡くされたご家族に寄り添う活動をされています。
本日、党府本部女性局主催で、共同代表の大竹さんと遠藤さんから、全国の当事者の皆さんから頂いたお声をもとに、現状と課題について報告会がありました。
本年6月定例会でも「グリーフケア」について取り上げさせて頂きましたが、今後も引き続き、一つ一つ丁寧に確認しながら、当事者目線で進めてまいります。
公明新聞より

12月25日、市内の新たなコロナ感染者は1名、4451例目となりました。
現在、寝屋川市では強風・雷注意報発令中、明日は風が強く雪の予報も。厳しい寒さとなりそうですので、お出かけの際は防寒対策を万全になさってください。
私と同じ信州生まれのシクラメンをいただきました。大切に育てたいと思います。

★京阪電車 香里園駅東側をご利用される皆様へ、お知らせです。
京阪本線連続立体交差事業のため、フレスト香里園店の解体工事に伴う階段・通路などの閉鎖場所と閉鎖時期について、京阪電鉄から情報提供がありました。

●閉鎖箇所①(赤)
 閉鎖日時:令和3年12月31日(金)21:00頃〜
 理由:フレスト閉店に伴い、フレストへの連絡通路を閉鎖するため
●閉鎖箇所②(ピンク)
 閉鎖日時:令和4年1月17日(月)10:00頃〜
 理由:フレスト解体に伴い、工事車両が通行するため
●閉鎖箇所③(緑)
 閉鎖日時:令和4年2月28日(月)終電後〜
 理由:フレスト香里園店の西側部分の解体に伴い、通路部分に足場を設置するため
●閉鎖箇所④(青)
 閉鎖日時:令和4年7月31日(日)終電後〜
 理由:当該連絡通路の解体に着手するため

【参考】
・フレスト香里園店の解体工事完了…令和4年6月末予定
・フレスト香里園店西側通路の代替通路の完成…令和5年5月末予定

※ 京阪電鉄において、フレスト香里園店周辺に「お知らせ看板」を掲示するとともに、広報ねやがわ2月号に掲載し、市民の皆様への周知を図ります。

寝屋川市では12月23日と24日、いずれも2名づつの新たなコロナ感染者が確認され4450例目となりました。
国から新型コロナワクチンの追加接種(3回目)について前倒しの考え方が示されましたので、寝屋川市の対応をお知らせいたします。通知文をご参照ください。
おしゃべりは、マスクをつけて。
自分のために。大切な人のために。

ブログバックナンバー
サイト管理者
寝屋川市 岡由美