menu
バックナンバー 2021年 8月

「皆さんのお役に立ちたい」
90歳のMさんがコツコツと手作りされた「お手玉30個」と「布マスク100枚」
娘さんのAさんと一緒に高齢者施設での『お手玉贈呈式』へ。
童心に帰ってお手玉で遊ばれている利用者さんのお写真を見て、Mさんも大変に喜ばれたそうです!
施設の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
8月最終日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は52名(3792例目)、うち14名が20歳未満です。
昨年3月29日、市内で1例目となる感染者が確認されてからほぼ毎日、情報発信を続けてまいりました。
悩む時期もありましたが、私の発信で感染予防を意識してくださったり、情報源にされているお声をお聞きし、そのお声を励みに連日の発信を続けています。
一日も早くコロナが終息し、私の発信から感染者情報が無くなることを切に願いつつ、情報を待っておられる方のために、これからもわかりやすい発信を心掛けてまいります。

9月市議会定例会が開会(会期23日間)
明日から3日間は各常任委員会(分科会)で付託案件の審議、来週からの一般質問は公明党から3名が登壇します。決算審査も控え、書類との格闘が始まります。
8月30日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は30名(3740例目)、本日42〜40歳にワクチン予約開始のハガキが送付されました〠
感染症対策を万全に、先ずは原稿作成に集中します。

残暑が厳しい、暑い暑い8月最後の日曜日となりました☀︎
8月29日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は24名(3710例目)、感染者が急増し、3食無料の配食サービスの遅れが心配されていましたが、事業者さんに緊急対応をいただき目処が立ったとの事、配食事業者の皆様に感謝です。
いよいよ明日から9月定例会が開会します。出たり入ったり、バタバタしている私を横目に愛猫はマイペースです♪

日本防災士会 女性防災推進会議
第2回 オンラインシンポジウム
「繋がろう 女性防災士」に参加
第一部は基調講演
自見はなこ氏(医師・参院議員)
「これからの女性活躍と防災」
第二部はグループセッション
テーマを7つに分け、私は「女性が参加しやすい仕組み作り」のグループへ。
今回も全国の女性防災士の活躍に刺激を受けました。今後の活動に生かしてまいります。
8月28日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は53名(3686例目)、引き続き油断なく感染防止に努めましょう。

聴覚障がい者の電話利用をサポートする『電話リレーサービス』が好評です。
警察や消防への緊急通報も利用できるようになりました。
公明新聞より

インテックス大阪で開催された『防犯防災総合展2021』へ。日本防災士会 大阪府支部 北河内ブロックでお世話になっている中石防災士が出展されている「要援護者の防災コーナー」のブースで福祉防災に関して様々に学ばせていただきました。
中石さんには閉館ギリギリでバタバタさせてしまいましたが、大変に参考になりました。ご対応ありがとうございました。
8月27日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は60名(3633例目)、広報ねやがわ9月号に、特集として新型コロナワクチン接種情報が掲載されていますのでご参照ください。

寝屋川市におきましても、ワクチン接種を希望される妊婦さんへの優先接種について、接種対象者が拡充されることになりました♡
★対象者
申請日時点で妊婦さんとそのパートナー
▶︎里帰り出産をされる妊婦さんとそのパートナーを含みます

★申請方法
電子申請システムから申請
▶︎母子手帳の写し(妊婦さんのお名前、妊娠週数が分かるページ)の添付が必須
▶︎妊婦さんの接種につきましては、受診先の医師にワクチン接種に関する相談を行い、接種許可を得てください

★申請開始日
令和3年8月27日(金)から申請受付

★接種予約の流れ
申請から3営業日以内に接種予約が可能
▶︎申請から3営業日経っても予約ができない場合はご連絡ください

★里帰り出産等に関するご相談は、お気軽に下記までご連絡ください↓
寝屋川市 健康部 新型コロナウイルス感染症対策室
ワクチンコールセンター
☎︎072-825-2007

8月26日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は過去最多となる88名(3573例目)、本日44~43歳に予約案内ハガキが発送されました〠
市立小中学校は来週から「通常登校」でしたが、子ども達への感染が多く確認されているため、8/30(月)〜9/6(月)まで「ライブ配信を利用した分散登校(選択登校制)」となりました。
※中学3年生は進路等の関係もあり、8/30(月)から「通常登校(選択登校制)」となります✒︎
午後から『第2次寝屋川市地球温暖化対策地域計画(素案)について』全員協議会、終了後は夕方までノンストップで議案の勉強会、頭がパンパンです〜

寝屋川市 国民健康保険運営協議会に委員として出席、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するために設置されている機関です。
今年度は会長に就任、被保険者の皆様が今後も安心して医療を受けることが出来ますよう、国民健康保険事業のより安定的な運営に尽力してまいります。
写真は会長職務代行の吉羽委員と。
文教生活常任委員会の正副ペアです。
8月25日、市内の新たなコロナ感染者は50名(3485例目)、寝屋川市で使用しているワクチンは全てファイザー社製、現時点でアストラゼネカ社製を使用する予定は無いとの事です。

議会運営委員会が開催され、いよいよ来週から9月定例会が始まります。
8月24日、寝屋川市の新たなコロナ感染者は47名(3435例目)、感染防止対策を万全に、今議会も、しっかり準備して臨んでまいります。
東京パラリンピックが開幕、共生社会と多様性の意義について認識を深め合う機会となり、パラアスリートの皆さんが持てる力を存分に発揮されますようエールを送りたいと思います。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
寝屋川市 岡由美