健康福祉常任委員会の『成年後見制度について』の勉強会が開催されました。
高齢化が進み、認知症患者が増加している今、成年後見制度は益々必要性が高まっています。
リーガルサポートさんからは現場の事例等を紹介して頂きながら制度の基本と市の課題について、また、市福祉部からは成年後見制度等の利用促進について説明を受け、委員から活発に質疑が行われました。
私からは、身近な立場で支援を行う「市民後見人」について質問、10年前に小樽市での先進的な取組を視察し議会でも取り上げました。安心して暮らせるまちづくりに向け、今後もより良い制度となりますよう推進してまいります。
