本日より3月19日まで、21日間の会期で3月定例会が開催されます。
本日の案件は、一般会計はじめ補正予算が6件、財産の取得が1件、
人事案件が3件でした。いずれも可決・同意されました。
明日は市長の市政運営方針演説、条例の一部改正などのほかに、
平成26年度予算の説明が行われます。
少し暖かくなってまいりましたが、今日は雨の一日となりました。
毎日、寒い日が続いています。皆様、くれぐれもご自愛下さい。
本日は議会広報委員会が開催されました。以前にもご案内しましたが
寝屋川市議会では、2月、5月、8月、11月の各1日に発行している
議会だよりの一面に掲載する写真を募集しています。
こちらをご覧下さい↓↓↓
どしどし御応募下さい☆
明日は議会運営委員会が開催されます。いよいよ3月議会です。
日程 | 時間 | 内容 | ||
---|---|---|---|---|
2月21日(金曜) | 10時00分 | 議会運営委員会 | ||
2月27日(木曜) | 10時00分 | 本会議(第1日) | ||
2月28日(金曜) | 10時00分 | 本会議(第2日) 市政運営方針(演説) | ||
3月6日(木曜) | 10時00分 | 本会議(第3日) 代表質問 | ||
3月7日(金曜) | 10時00分 | 本会議(第4日) 代表質問 | ||
3月10日(月曜) | 10時00分 | 厚生常任委員会 文教常任委員会 |
||
3月11日(火曜) | 10時00分 | 厚生常任委員会 文教常任委員会 |
||
3月12日(水曜) | 10時00分 | 総務常任委員会 建設水道常任委員会 |
||
3月13日(木曜) | 10時00分 | 総務常任委員会 建設水道常任委員会 |
||
3月14日(金曜) | 14時00分 | 議会運営委員会 | ||
3月19日(水曜) | 9時30分 | 議会運営委員会 | ||
10時00分 | 本会議(第5日) |
市役所本庁舎1階ロビーのテレビでは、本会議を生中継で放送しています。
また、議場の傍聴席で傍聴することもできますので、ぜひお越し下さい。
昨日の14時から、キャレル(駅前図書館)内の市民ギャラリーで開催された
「ビブリオバトル inNEYAGAWA」に参加させて頂きました。
ビブリオバトルとは、他の人に勧めたい本を紹介し、会場の参加者が
読みたい本に投票し、チャンプ本を決める新しい読書の楽しみ方です。
講師に三菱UFJリサーチ&コンサルティングの吉野英知氏をお迎えし
講演と、テーマを「駅」として実際にビブリオバトルが実践されました。
1人5分で本の紹介をし、会場全員で3分のディスカッションが行われ、
今回のチャンプ本は、大崎善生氏の「ユーラシアの双子」に決まりました!
2007年京都大学で発祥し、今まさに関西から全国へ広まっています。
自分のお気に入りの本を、他人にお勧めすることを通じて
コミュニケーションを深めていく、本を楽しむ新しいカタチ
「知的書評合戦ビブリオバトル」‼︎
学校やご家族で、気軽に楽しく実践してみませんか?