menu
バックナンバー 2013年 11月

昨日、公明党大阪府本部の茨木市と寝屋川市の議員団で

八尾市へ行政視察に行かせて頂きました。(八尾市議も同行)

視察内容は、JR八尾駅整備事業について、南木の本防災公園、

大阪府中部広域防災拠点で、それぞれ現地視察を致しました。

大変に有意義な交流となりました。

お世話になった皆様、大変に有り難うございました。

寝屋川市議会では2月、5月、8月、11月の各1日に発行の

議会だよりの1面に掲載する写真を募集しております。

たくさんのご応募お待ちしております。

ねやがわ議会だより1面写真の募集について


本日「公明党寝屋川支部連合会大会」を開催致しました。

微力ながら、司会を務めさせて頂きました。

12月度の公明新聞の実配数が、目標の有権者比の1%を超え

9年連続の達成に全員で喜び合いました!

杉ひさたけ参議院議員からは、国会で奮闘している報告があり、

明年の結党50周年に向けて、決意あふれる会合となりました。

雨の中、たくさんの党員・支持者の皆さんに参加して頂き、

感謝の思いでいっぱいです。大変に有り難うございました。

京阪本線連続立体交差事業(寝屋川市・枚方市)の事業認可の件で

肥後府議会議員より報告を受けました。

関係者の皆さんの地道な努力のおかげで、12月中旬に

国の都市計画事業認可の取得ができる見込みになりました。

本日、大阪府都市整備部から連絡があったとのことです。

平成19年12月、肥後府議を始めとする先輩方が国土交通省に行き

この連続立体交差化を早期に実現するよう申し入れました。

そして今月6日、私も同行させて頂きましたが、太田国土交通大臣に

直接要望をさせて頂いたところでしたので、嬉しい報告となりました。

今後、関係する地域の皆様には順次、事業説明会が行われる予定です。

完成に向けて、今後も更に事業の円滑な推進をして参ります。

本日午後2時から、寝屋川市都市計画審議会が開催されました。

2回目となった今回は、東部大阪都市計画道路の変更(府決定)など

9つの案件を審議させて頂きました。

3時間にわたり審議させて頂き、議案第98号の東部大阪都市計画

「新家地区」の決定(市決定)のみ反対討論がありましたが

全ての案件が原案通り承認されました。

朝は会派の会議からスタートし、土日の市民相談を担当課に確認、

また、お電話での対応など、バタバタした週明けとなりました。

男女共同参画推進センター「ふらっとねやがわ」で開催されました、

ふらっと ねやがわまつり〜ときめく ひらめく きらめく〜

に、参加させて頂きました。オープニングで紹介されました、

平成25年度の「男女共同参画社会」のワンフレーズメッセージ

入賞作品の最優秀作品は…

『手伝いはいらんねん!一緒にしてね家事育児』でした。

登録団体による「ひと言リレー」「ワークショップ」

「パネル展示」などなど…

午後からは、社会学者の上野千鶴子さんを講師にお迎えし

「生きててよかったと思える社会のつくりかた」と題して

講演が行われました。



世界が広がる 思いが伝わる 英語教育
ー9年間で培った コミュニケーションの力ー

11/22・23と文部科学大臣指定の「寝屋川市小中学校英語教育

特別推進地域 研究発表会」が開催され、寝屋川市立市民会館での

全体会に参加させて頂きました。

平成17年度から小中一貫教育の柱として「国際コミュニケーション科」

の授業がスタートし、今回はその取り組みの成果を発表されました。

22日は、寝屋川市立第五中学校と第六中学校で公開授業が行われ、

本日は、実践報告とシンポジウムが行われました。

まさしく、世界が広がる英語教育。私自身も、英語が流暢に喋れたら…

と、つくづく思ってしまう今日この頃です。

国際社会に貢献できる子ども達がたくさん輩出できますよう

これからも力を入れて取り組んで頂きたいと思います。

関係者の皆様、有り難うございました。





今朝は香里園駅で肥後府議会議員と街頭活動、そのあと企業訪問、

夕方は寝屋川市駅で、野々下議員、池添議員、村上議員と四人で

街頭活動を行いました。明年の結党50周年へ向けての決意と、

児童虐待防止の訴えをさせて頂きました。

 

本日、公明党寝屋川市議会議員団としまして、馬場好弘寝屋川市長に対し、

平成26年度の予算編成に関する申し入れを行いました。

重点項目134項目を含む156項目の要望書を提出致しました。

寝屋川市のイベントをご紹介致します。
↓ ↓ ↓

ふらっと ねやがわまつり2013~ときめく ひらめく きらめく~

「人権を考える市民のつどい」を12月7日(土)に開催します

急に寒くなりましたので、風邪が流行っています。

皆様、手洗い・うがいの励行をお忘れなく!

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
寝屋川市 岡由美