練馬区の図書館の新しいサービス
本日から練馬区の図書館で、以下のサービスが始まりましたよ。
【電子図書館】
インターネットに接続したスマートフォン、タブレット端末、パソコン等を使用して、電子書籍の貸出・返却・閲覧ができます。
ただし、ご利用いただけるのは、練馬区在住・在勤・在学の方のみです。
詳細は、ホームページトップのねりま電子図書館からご確認ください。
【オーディオブック配信サービス】
オーディオブックは、声優やナレーターの朗読で読書を楽しむ「聴く本」です。ホームページからパソコンやスマートフォンを通じて、読書を楽しむことができます。
ただし、ご利用いただけるのは、練馬区在住・在勤・在学の方のみです。
詳細は、ホームページトップのオーディオブックからご確認ください。
【スマートフォンでのデジタル利用カードの表示】
スマートフォンで、「利用者用のページ」にログインしたときに表示される利用者番号のバーコード表示を、利用カードの代わりに提示して、資料を借りることができます。自動貸出機もご利用いただけます。
【読書記録】
図書館で借りた資料を、読書記録として残すことができます。記録を残すかどうかは、ご本人が選択できます。
希望する方は「利用者のページ」から設定してください。読書記録は、ご本人のみが登録・削除・確認できます。窓口では対応できませんので、ご了承ください。
【図書館ホームページからの未所蔵資料の予約】
予約したい資料を図書館ホームページで検索した結果、練馬区立図書館では所蔵していない場合、図書館ホームページから未所蔵資料を予約することができます。
ただし、未所蔵資料を予約できるのは、練馬区在住・在勤・在学の方のみです。
詳細はこちらをご覧ください。
【利用登録・登録内容変更・登録更新の電子申請】
練馬区在住の中学生以上の方は、利用登録・登録内容変更・登録更新の電子申請をすることができます。
詳細はこちらをご覧ください。
【図書館ホームページからの行事参加申し込み】
図書館ホームページのイベント案内または各館のカレンダーから、行事の参加申し込みをすることができます。
申し込みの際に図書館から確認メールをお送りしますので、練馬区立図書館のドメイン「lib.nerima.tokyo.jp」に対して受信許可設定を行ってください。
なお、申し込みのキャンセルをする場合は、お手数ですが図書館までお電話ください。
区ホームページより転載