大江戸ステーションスタジアム
東京2020パラリンピック競技大会の開催4年前となる8月25日から9月21日まで、都営大江戸線の駅構内でパラリンピック競技の魅力を体感できる「NO LIMTIS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」を実施されています。
光が丘駅はアーチェリーですよ。
そのほかは以下の通りです。
都庁前駅(総合展示(全22競技))
新宿駅(トライアスロン)
代々木駅(ウィルチェアーラグビー)
国立競技場駅(テコンドー、バドミントン)
青山一丁目駅(車いすテニス)
六本木駅(自転車競技)
麻布十番駅(パワーリフティング)
赤羽橋駅(ボート)
大門駅(車椅子バスケットボール)
汐留駅(射撃)
月島駅(ゴールボール)
門前仲町駅(陸上競技)
清澄白河駅(カヌー)
森下駅(車いすフェンシング)
蔵前駅(シッティングバレーボール)
新御徒町駅(ボッチャ)
上野御徒町駅(卓球)
春日駅(柔道)
新宿西口駅(水泳)
中野坂上駅(5人制サッカー)
練馬駅(馬術)