南三陸町波伝谷
18日の夜中出発で19日,20日と南三陸町波伝谷に草刈りのボランティアに行って来ました!
これは、としまえんにある理髪一番の古里マスターの呼び掛けで、11名で参加させて戴きました!
19日午前7時ごろ、波伝谷の農魚家レストラン慶明丸に到着しました。回りは、新しい道路を作るため、高台が作られ、工事車両がたくさんありました。新築の家も少しづつではありますが建設されておりました。
しかし復興はまだまだという感じです。
初日は裏のブルベリー畑の草取りを行いました。私は、少しだけ草刈りに参加し、その後わかめの袋詰めや皆さんの昼食づくりのお手伝いをさせていただきました。
作業終了後には、市内見学で、地震の起きた時間に止まってしまった時計のある中学校(昨年統廃合されて、現在は使われていない)や今月で来たばかりの新しい小学校などを見せていただきました。
ホテル観洋の日帰り温泉に連れて行ってもらいましたが、水平線を見ながらの露天風呂は大変良かったですよ!(次回は泊って、朝日を見ながらお風呂に入りたいです)
また、食後には、仮設住宅に住んでいらっしゃる地元の皆様と「おちゃっこ」をさせていただきました。
今回の宿泊は、農魚家レストラン慶明丸のオーナーのご協力で、慶明丸に泊めていただきました。感謝感謝です。
20日、早朝には、本日から解禁になったばかりのかきの漁港に連れてっていただき、とれたてを一番最初にいただきました。本当においしかったです。
慶明丸さんの食事はどれを食べても本当においしく、正直、東京についてから体重計に乗るのが恐ろしいです。
今回も波伝谷の皆様の温かさに触れ、元気をいただきました。皆様、本当にありがとうございました!
また伺いたいです。皆様もぜひ、足を運んでみてくださいませ!