被災地に放置自転車を 2011年4月6日 震災直後、練馬区で被災者を受け入れ準備を進めている中、ある方よりメールで「被災者に対して、地域の移動手段に放置自転車を活用してみては?」との提案を受け、すぐに区の担当課長に連携をとり、100台のレンタサイクルを活用しますとの回答を頂いていたんですが、本日の新聞記事では宮城県気仙沼市に100台の放置自転車を提供したとの記事が掲載されました。ありがとうございました。 また、今日は光が丘夏の雲小学校の第2回入学式に行ってきました。礼儀正しく元気いっぱいの子供達がとてもかわいかったです。今後の成長が楽しみです。 公明党義援金5億円超 2011年4月3日 公明党では、このたびの震災に当たり、災害義援金口座を開設から3日間で1億円、先日までに5億円を超え、日本赤十字社に届けさせていただきました。ご協力いただきました皆様に心から感謝・御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。 今こそ、日本の政治には公明党のネットワークの力や、地域に根ざした力、チーム力が大事であり必要です。 今後とも、「支えあう社会」をめざし、全力でがんばります!