menu
バックナンバー 2019年 10月
image-1_3.jpg

今日の【主張】は「認知症施策」。
区民相談でも認知症にかかわる内容が増えています。近い将来、ご高齢の方の5人にひとりが認知症になる可能性があると言われる中、認知症の方をはじめ、ご家族や関係者も安心して暮らしていける社会の実現のため、公明党がリードして推進した「認知症基本法案」の成立は重要です。練馬区議会公明党も議会で幾度も認知症施策を取り上げています。#公明新聞電子版 2019年10月23日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

image0_7.jpeg
image1_18.jpeg

昨日、塩田参院議員と練馬区議会公明党11名との懇談会を行いました。塩田議員は、公明新聞記者を25年、政治部デスク、 10年にわたり党政務調査会事務局長を務められた党内随一の政策通。台風19号の被災現場へ実際に足を運ばれて感じられた問題や、幼児教育・保育の無償化に伴う現場の課題を把握しようと我々からの意見・要望を丁寧にお聞き下さいました。また、区議側からも様々な質問をさせて頂き、有意義な意見交換の場となりました。この議員のネットワークこそ、公明党の大きな力です!
なお、写真は塩田議員のTwitterから拝借させて頂きました。

image1_17.jpeg

月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。週末の地元・石神井台のお祭りやとしまえんでの練馬まつり・練馬産業見本市などの模様をご報告。こうしたイベントなどの取り組みは地域のコミュニティ力向上にも繋がるとお話しするとともに、台風19号の被災者を勇気付たラグビーW杯日本代表の素晴らしい戦いにも言及。なお、昨晩、練馬区では練馬文化センター小ホールにてパブリックビューイングか行われました。この大会の盛り上がりが来年の東京2020大会でも再現されることを期待します。

image0_6.jpeg
image1_16.jpeg
image2_4.jpeg

午前10時から石神井小関町会主催の子供神輿に伺い、第1休憩地点まで同行しました。また、有難いことに地元の区議会議員としてご挨拶をさせて頂きました。関係者の皆様、大変にお疲れ様です。また、ありがとうございます!
その足で、としまえんの第42回練馬まつりに。同時開催の練馬産業見本市やねりマーケットなどなどに伺わせて頂き、多くの皆様とお会いすることができました。本日16時までの開催ですので、是非、足をお運びくださいませ!

image0_5.jpeg
image1.png

昨日から地元・石神井台小関町会主催(共催:石神井小関商栄会)の例大祭が始まり、お邪魔してきました。今日は10時から大祭・子供神輿もあります。子ども達の良き思い出となりますように。
また、本日はとしまえんで練馬二大まつりのひとつである第42回練馬まつりも開催されます。練馬産業見本市など同時開催のイベントも多くありますので、是非、ご来場くださいませ!

image1_15.jpeg

2面に公明党食品ロス削減推進プロジェクトチーム座長の竹谷参院議員が食品ロスの抑制に関する国際ワークショップで講演をされたとの記事が掲載されています。SDGsの観点からも重要な食品ロス削減は、日本では公明党の推進で制定し、この10月から施行された「食品ロス削減推進法」により、国民運動として取り組まれます。練馬区でもフードドライブ事業などで取り組んでいます。
本日は、大変にお世話になった地域の壮年の方の告別式に参列します。昨晩は町会加入の際に大変にご尽力頂いた前町会長のお通夜、明日は学生時代からお世話になっている方の御母堂の告別式と、葬儀の参列が続きます。

image0_4.jpeg
image1_14.jpeg

木曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。練馬区では、台風19号の避難所として15か所が指定されましたが、ここ大泉学園駅南口にある勤労福祉会館もピーク時に51名の避難者がいらっしゃったこと。また、昨日の参院予算委員会での公明党の平木議員・山本議員の質問を紹介。そして、今の日本において明るいニュースのひとつであるラグビーW杯日本代表の10月20日南アフリカ戦のパブリックビューイングが練馬区で行われることなどをお話ししました。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/tokyo2020/rgby-pv.html

image0_3.jpeg
image1_13.jpeg

水曜定例の保谷駅北口でのご挨拶。昨日8時30分時点での練馬区の台風19号対応として、被害状況は人的被害および浸水被害はなく、倒木・枝折れが12件。区立施設では雨漏りが9件。区の対応として避難所15か所を開設し、避難者数は629名(ピーク時)だったことなどを紹介しました。
一方、今日の公明新聞にもありますが、全国では多くの尊い命が失われ、また、依然として避難生活を余儀なくされている方も多くおられます。被災された皆様にお見舞い申し上げますとともに、国が一日も早く激甚災害指定をして、復興の後押しをされることを願っております。

image1_12.jpeg

火曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。台風19号による大規模な被害は練馬区ではなかったことをご報告しつつ、メールやインターネットなどを利用されない情報弱者と言われる方への迅速且つ正確な情報伝達(避難所開設についてなど)や、防災無線放送が聞こえなかった場合の放送内容の確認方法の周知などをはじめ、様々な課題があったことをお話ししました。個々に対応することと合わせて、情報を集約して区に現状を訴えてまいりたいと思います。

image0_2.jpeg
image1_11.jpeg

台風19号により甚大な被害を受けた地域に入り、被害状況を調査するとともに、被災住民らを激励して回っている公明党議員の記事が掲載されています。あらためて、被災された皆様にお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り致します。
練馬区でも今回浮き彫りになった課題を今後の防災計画などに反映していかなくてはならないと考えます。

検索
サイト管理者
練馬区 小川こうじ
koji.ogawa.0219@gmail.com