menu
バックナンバー 2018年 11月
image-1_4.jpg

本日、明日と医療・高齢者等特別委員会視察のため、駅頭は中止。認知症予防・対策、大学×UR×行政の地域包括ケアの取り組みなどを学んでまいります。
今朝の公明新聞に、都議会公明党が都知事に追加要望を行ったことが掲載されています。練馬区の同施策の前倒し実施のため、重要な都知事の判断となりますので、注視していきたいと思います。

image1_10.jpeg

本日もまだ咳が続くため駅頭を行わず、朝から地域を廻っています。区民の皆さまから多くのご要望やご意見を頂戴し、まだまだ勉強していかなければならないなと痛感致しますが、本当に感謝です。この後、夜も地域を廻ってきます。
先日、母校・創価大学に行き、 苦楽を共にした先輩方・優秀な後輩達と再会しました。本日・11月13日より、新たな歴史を開く勇気を持って、決然と挑戦の一歩を進めてまいります。
写真は、当時とは変わっていますが、キャンパス内の私の原点の場所です。

image1_9.jpeg

本日は時折咳が出る状態のため、大事を取って駅頭は行ないませんでした。新聞は休刊日なので公明新聞電子版にはPR版が掲載されています。

image1_8.jpeg
image2_3.jpeg

本日、朝より地域をご挨拶で廻らせて頂く中、地元・石神井台の農業体験農園であるあーばんあぐりぱーくの尾崎さんよりお声掛けを頂き、収穫祭に初めてお邪魔させて頂きました。多くの皆さまがご参加され、快晴の空の下、楽しいひと時をお過ごしになられています。
都市農業が注目を集める昨今、練馬区発祥の農業体験農園は地域コミュニティーとしても益々その存在が重要ですので、これからも議会として様々サポートをしていきたいと思います。

image-1_3.jpg

本日の駅頭は雨のため中止。空いた時間に読んだ今朝の公明新聞の記事をシェアします。災害時のペット対応については先の第3回定例会の決算特別委員会で練馬区議会公明党より取り上げているテーマでもあります。我が家にも大事な家族が1匹いますので、いざという時の行動などを考えておかねばなりません。

image1_7.jpeg

木曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。昨日の参議院本会議で全会一致にて2018年度補正予算が可決・成立しましたが、公明党の強い要望を受け、学校の緊急安全確保対策として、公立小中学校の普通教室にエアコンを設置するための費用や倒壊の危険がある公立小中学校などのブロック塀の改修などが計上されたことを紹介。また、地域を廻っていてお寄せ頂いた声として、みどりの維持管理や道路補修、交通安全対策などの生活に密接した課題が多く、その対応に全力で取り組んでいることなどをお話ししました。
本日も一日地域を廻り、新たな出会いを重ねると共に、多くの声をお聴きしてまいります!

image1_6.jpeg

本日は駅頭は行わず、南大泉1丁目町会親睦旅行のお見送りに。快晴の空の下、バス2台でのご旅行。存分に秋を楽しまれてきて下さい(^^)

image1_5.jpeg

曇天の空の下、火曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。昨日の参議院予算委員会で、公明党の西田まこと議員が災害時に避難所となる小中学校の体育館へのエアコン設置に対する国の支援に関して、総務省の「緊急防災・減災事業債」を活用できることを確認し、周知に力を入れるよう訴えたことを紹介。このような国や都からの財源を活用して、練馬区の区立小中学校体育館へのエアコン設置を前倒しして実施していけるよう取り組んでいくことなどをお話ししました。雨が強くなってきたため、駅頭は少し早めに終了しました。
本日も終日、地域の皆さまのお声をお聴きしてまいります!

image-1_2.jpg

続けての投稿ですが、本日の公明新聞に前川あきお練馬区長へ区立小中学校の体育館への冷暖房設置を前倒しして進めるよう要望した記事が掲載されています。

image1_4.jpeg
image2_2.jpeg

月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。先週の2日(金)に練馬区議会公明党から前川あきお練馬区長に提出した2つの要望(「平成31年度練馬区予算編成に対する要望書(382項目)」と区立小中学校体育館へのエアコン設置前倒しの要望)についてなどお話ししました。練馬区では本年度予算にて体育館へのエアコン設置の方向性が示され、そのことなどを高く評価した練馬区議会公明党は予算に賛成しました。その予算に反対しておきながら、体育館へのエアコン設置をわが党が実現したなどという政党がいるようですが、それはウソであることもお訴えさせて頂きました。

検索
サイト管理者
練馬区 小川こうじ
koji.ogawa.0219@gmail.com