予算特別委員会8日目
予算特別委員会 定例会 / 2017年2月28日
本日は駅頭を行わず、準備などのために早めに登庁しています。ボードを見られて、連絡があり、これから打ち合わせです。
13時から予算特別委員会8日目(教育費)です。
駅頭(大泉学園駅南口1階)
予算特別委員会 公明党 定例会 実績 駅頭・街頭 / 2017年2月27日
月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。週末の会合でも報告させて頂いた、練馬区議会公明党の「子育て」「高齢者施策」「まちづくり」「健康づくり」などの実績の一端を紹介。そして、現在行われている予算特別委員会でも、区民の皆さまからお寄せ頂いている声を質問・提案として区に届け、反映・実現していけるよう取り組んでいく決意などをお話しさせて頂きました。
本日13時からは、予算特別委員会7日目(都市整備費・土木費など)が行われます。
駅頭(保谷駅南口)
予算特別委員会 定例会 駅頭・街頭 / 2017年2月24日
金曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。
今朝はいつも以上に風が強い中でしたが、昨日、予算特別委員会で質問に立たせて頂いたので、そのご報告などをさせて頂きました。
本日の練馬区議会定例会は、13時から予算特別委員会6日目(保健福祉費など)です。
予算特別委員会5日目
予算特別委員会 定例会 / 2017年2月23日
練馬区は、先程から雨が降り始めました。
本日は準備などのため、駅頭は行わずに区役所に来ております。13時から予算特別委員会5日目(環境費・産業経済費)が行われます。練馬区議会公明党、本日も頑張ってまいります!
駅頭(保谷駅北口)
予算特別委員会 公明党 定例会 駅頭・街頭 / 2017年2月22日
水曜定例の保谷駅北口でのご挨拶。定例会などの区政報告、地元保谷駅周辺地区まちづくり協議会について、都議会公明党の3つの挑戦の進捗などのお話しをさせて頂きました。(都議会は、本日から定例会が始まります)
本日、練馬区議会は予算特別委員会4日目(区民費・地域文化費など)となります。
駅頭(保谷駅南口)
予算特別委員会 公明党 定例会 駅頭・街頭 / 2017年2月21日
火曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。風が強く、ビルの日陰ですので、少し寒さ厳しかったですが、多くの皆さまとお会いできました。ありがとうございます!
都議会定例会が明日より始まりますが、都議会公明党が先頭に立って進めてきた「身を切る改革」が決定する予定であることなどお話しさせて頂きました。
なお、本日の練馬区議会定例会は予算特別委員会3日目(議会費・総務費)です。
駅頭(大泉学園駅南口1階ロータリー前)
予算特別委員会 定例会 駅頭・街頭 / 2017年2月20日
月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶は1階ロータリー前にて。練馬区議会定例会は、本日から予算特別委員会の議論が始まります。本日の区分は「都区財調・財政計画・公債費・諸支出金」です。
駅頭(保谷駅南口)
予算特別委員会 公明党 定例会 駅頭・街頭 / 2017年2月17日
金曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。練馬区議会公明党の様々な実績やその内容に付随した来年度予算案の紹介等の区政報告、また、都議会公明党の「身を切る改革」の条例案提出や豊洲市場問題特別委員会の委員でもある小林けんじ都議会議員の実績などについて、お話しさせて頂きました。
練馬区議会定例会は、本日13時から平成29年度予算案を審議する予算特別委員会が開催予定です。
駅頭(大泉学園駅南口2階)
公明党 定例会 特別委員会 駅頭・街頭 / 2017年2月16日
木曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。スタートが遅れたため、普段より30分程延長し、区政報告、都議会公明党が15日に提出した「身を切る改革」の条例案などのお話しをさせて頂きました。
お声掛け頂いた皆さま、ありがとうございます!
本日は10時から特別委員会(医療・高齢者等特別委員会のみ)、13時から常任委員会(私は交通対策等特別委員会)です。
駅頭(保谷駅北口)
公明党 定例会 特別委員会 駅頭・街頭 / 2017年2月15日
水曜定例の保谷駅北口でのご挨拶。両親共々、大変お世話になっている方のご友人からお声を掛けて頂いた他、多くの皆さまとご挨拶させて頂きました。皆さま、ありがとうございます!
練馬区議会定例会は、本日10時から特別委員会(私は交通対策等特別委員会)です。
リンクは、都議会公明党が昨日発表した「身を切る改革」条例案の報道です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000150-jij-pol