バックナンバー 2017年 3月

朱雀小学校の卒業式に出席させていただきました。
卒業式最後には、小学校でヤンチャだった男の子が大泣きしていて、感性の豊かさに感動しました。しっかり遊び、しっかり学び、その中でいろんな人たちと繋がっていたんでしょうね・・・
大切な6年間の成長に関わってくださった先生・地域の皆さま、そしてお父さんお母さん、ありがとうございます♬
ご卒業、おめでとうございます\(^o^)/

平城東中学校の卒業式に出席させて頂きました。
新しい門出を迎える135名(男子63名 女子72名)、1人ひとりのこれまでのドラマを感じながら、一緒に涙してしまいました。
皆さんの輝かしい未来に栄光あれ‼!
ご卒業、おめでとうございました\(^o^)/

第37回 奈良市立朱雀幼稚園の卒園式に出席させて頂きました。
13名(男児9名 女児4名)の卒園児全員の「別れのことば」が、あまりに元気よく声が揃っていたことに来賓の皆さまも驚かされていました

奈良市議会3月定例会、一般質問に立ちました。
<質問要旨>
「子ども若者支援について」
①学校における発達障がいのある児童生徒の支援について
・今年度の取り組みの検証
・来年度の取り組みについて(答弁:インクルーシブ教育の推進)
・今後、通級指導教室(教職員の定数化)での支援について
②不登校児童生徒への対策について
・今年度の取り組みの検証
(答弁:「不登校対策の手引き」と不登校カウンセラーの取り組みで昨年度より改善傾向)
・来年度の対策について
③「子ども若者支援計画策定のための実態調査」について
・調査結果から見えてきたこと
・今後の支援のための計画について
④「子どもの貧困対策計画のための実態調査」について
・調査結果から必要な支援と課題について
・今後の支援計画の進め方について
【2問目】
子どもと若者のライフステージに応じた切れ目のない支援の構築について
(市長答弁:必要性を認識している。所管部署を決め、支援体制の構築に取り組む)
「無年金者救済法について」⇒ 受給資格期間が25年から10年に短縮
・新たな対象者がとる請求手続きと周知する手段について
【2問目】
対象者は概ね65歳以上の高齢者となるため、関連機関(介護事業者・地域包括支援センター・市や地区社協・民生委員など)へ周知するため連携を求める取り組みについて
(答弁:新たな対象者となる高齢者へ関連機関と連携し協力を求めていく)
タブレット・スマートフォンからも視聴頂けます♬

facebookページ
ブログバックナンバー
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
カレンダー
2017年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
サイト管理者
奈良市 藤田幸代